※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろん
家族・旦那

【実家から送られてくるおもちゃのセンスが微妙】実家、主に実母なんで…

【実家から送られてくるおもちゃのセンスが微妙】

実家、主に実母なんですが。
誕生日とかクリスマスになると、遠方なのでアマ◯ンで注文したプレゼントを送ってきてくれます。
ありがたいのですが、ネット注文しかもア◯ゾンだから海外のよく分からないおもちゃが送られてきます。

義実家は事前に子供が欲しいものを聞いてくれるのでいいのですが、実家は何も聞かずに、前述のようなおもちゃが複数送られてくるので正直最近はありがた迷惑になってます。。
欲しいものをもらった方が子供も遊ぶのに...

先月もまた送られてきて、またかーと思い、開けてすぐにむしゃくしゃして一部は捨ててしまいました。
うちは狭い社宅で、持ち家と違うのに、家の中で飛ばして遊ぶようなおもちゃだったり、夏なのにクリスマスのアクセサリーが入ってたり。。

休みがほぼなく働いているので、忙しい中選んでくれたのは嬉しいのですが、バ◯ダイとか普通の日本メーカーのおもちゃや、絵本とか、子供服とか、そういう方が嬉しいです。。

同じような悩みある方いますか?😂

コメント

おはぎ

実母なら余計にこれにして!ってリクエストしてしまうのはどうですか?
それかAmazon使われているならまかろんさんのほしい物リスト見てもらってそこから選んでーとか。
捨ててしまうより良いと思います!

  • まかろん

    まかろん

    ほしいものリスト、なるほど!ありがとうございます(^○^)

    • 7月11日
はじめてのママリ

実母であれば、遠慮せずに欲しいものがほしい!と意見します🌸

また指定せず買ってもらうのであれば、一緒に買いに行った時のみなど。

  • まかろん

    まかろん

    年に一度くらいしか帰省できないので💦リクエストする方が良さそうですね!
    ありがとうございます。

    • 7月11日
真面目なキツネ

娘ちゃん本人にこれが欲しいって言ってもらうのどうですか?
4歳なら好みも出てくると思いますし
気に入ったものじゃないと遊んでくれないんだよねとかって話してみるのもいいかもしれません

  • まかろん

    まかろん

    そそ、義実家からもらうプリキュアのおもちゃはよく遊んでるんです。。
    好きなキャラとかもあるし、娘本人から言うのが良いですよね〜
    ありがとうございます!

    • 7月11日
はじめてのママリ

こっちから誕生日、クリスマス前になったら〇〇が欲しいって言ってるんだけど〜って具体的なおもちゃを言うだけ言ってみるのはどうですか?
先に言っておけば、孫がこのおもちゃ!と言ってるのに全然違うものは送りにくくなるような気がします💦

  • まかろん

    まかろん

    ですね。次はクリスマスだな〜と思っているので秋頃に言ってみるようにします。
    孫から言わせるのが良いですね!

    • 7月11日
icchi

物はいいからアカチャンホンポの商品券とかAmazonの商品券くれっておもいますよね😂

  • まかろん

    まかろん

    ほんと、金券類が一番嬉しいですよね😂家計も助かるし、買うものはこっちで選べるし!

    • 7月11日