![まめのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うち2歳児クラスなので年少以上がどれだけかかるか正確ではないですが、これが貰った紙です🙋♀️
うちの担任の先生はめちゃくちゃ良い人すぎて、こまめに電話くれて、最近こんな感じですよ〜!とかすごく喋るようになりましたね!!とか、家庭の事情で1週間お休みすること伝えたら、お声聞きたいから電話してもいいですか🥹って言ってくれて、本当に電話きて◯◯ちゃん風邪引かず元気ですか😊ってわざわざ連絡くれて息子と電話してました💕
そうやってこまめに連絡くれるので園での様子を聞くのが私も楽しいです😊
多分そういうのが嫌なお母さんもいるかもしれませんが私はそうやって親身になってくれる先生でとても安心してます。
全然知らない先生も副園長先生も◯◯君のお母さん!と覚えてくれてるし、娘を連れてけば◯◯君の妹ちゃん来てる〜!って言ってくれて私的には先生方の雰囲気抜群です😂
お母さん達の雰囲気はグループ作ってるママさん達もいますが、基本あまり関わってなさそうな雰囲気です👍
私は支援センターで顔見知りのママさんが2人いるのですが、お二方ともバス通園でうちは車で送迎なので会わなくて、レクとか運動会で会うくらいです😊
うちも3歳になったらバス通園にする予定なので、尚更関わらなくなります💦
まめのん
遅くなりましたがありがとうございます😊
細かい費用が書いてあって助かります!給食費めちゃくちゃ安いんですね😳
すごく良い先生がいると安心できますよね✨私も親身になってくれる先生好きなので、全員がそうではないかもですがいいなと思いました👏
すごいですね…園児だけでも相当人数いるのにお母さんやきょうだいのことも覚えてるんですね!!
基本関わりないんですね😳ミナクルってママさん同士の繋がり強くて仲良しなのかな?と感じてましたがそうでもないのですね🙏私自身あまり人と関わることが好きではないので上の子の時にミナクル避けたのですが、私の思い込みな部分もあったのかもですね😂
下の子だけミナクルに入れるかめちゃくちゃ迷ってたのでお話聞けてよかったです!!ありがとうございます😭✨✨✨