※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねおごん
ココロ・悩み

2ヶ月の赤ちゃんが自閉症か心配。向き癖が強く、目が合わず、抱っこが難しい。疲れている。自閉症か不安。他のお母さんはどう関わっているか知りたい。

自閉症かも?もうつかれましたー!

生後2ヶ月の子の母です。

子が自閉症かも?と疑って育児が辛いです。まだ決めつけるには2ヶ月なのに早いのですが、なんだか変わった赤ちゃんなんです。聞いてください。

気になるポイント

・向き癖が最強に強い
ずっと寝るときに右を向いていて抱っこでも右に顔を向けています。治すと怒るのです。まんまる抱っこがまず無理です。
横抱きにしろー!と足で蹴ってきます。

・目が合わない
抱っこではほとんど目が合いません。ずっと右を向いてキョロキョロしてます。

・抱っこがしっくりこない
体を預けてくれないのでしっくりしません。悲しいです。

・縦抱きがうまくできない
右を向いている&胸を私の胸に預けてくれません。うまくできません。

嫌になってきたこと
向き癖を変えるのに、ドーナツまくらやベビーベッドでの向きを変えるのに必死になって嫌になってきました。つかれました。顔の右側がペチャンコで顔も見たくなくなりました。

思い通りにいかない。
他の赤ちゃんみたいに抱っこができない。横抱きをしてあげたいけど、向き癖を助長しているようで不安になる。

反対側から声かけなきゃ
ドーナツまくらを使わなきゃ
反対側からおもちゃを鳴らさなきゃ
左側にタオルを入れなきゃ
バウンサーに乗せて反対側から声をかけなきゃ
ジムは、ドーナツ枕を使わなきゃ

うまくいかないとギャン泣きです。

ミルクも3時間ごとにあげてるので眠すぎて精神的に参ってます。

あぁ、もう疲れました。   
うちの子は自閉症ですか?
なんでうまくいかないかなぁ。
自閉症だったら悲しいです。

自閉症の子をもつお母様はどのようなメンタルで受け止めて、お子さんと関わっていますか?お子さんは可愛いですか?

コメント

ママリ

向き癖が強いだけで自閉症では無いと思います😥
うちの子も向き癖が強くて反対に向けたりするとよく怒ってました!
首が座るまで縦抱きが上手くできない赤ちゃんもいます!
(ちなみにうちの子も上の子は縦抱き好きでしたが下の子は全くでした!)
首が座って寝返りし始めたら反対向いたり仰向けのまま寝たりしてますよ🥺
あんまり考えすぎずにのんびり待ってると大丈夫だと思います😌(今はとっても心配だとは思いますが😢)

  • ねおごん

    ねおごん

    温かいお言葉ありがとうございます。不安になってしまいましたが、ゆったり待ちます😭

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ


    自閉症かも、、って思い始めるとそればっかり気になってしまうと思うので自閉症に当てはまらない部分を見てあげたら少しは気が楽になると思います😥

    毎日育児大変な中、気になるところがあるのはちゃんとお子さん見てる証拠だと思います🥺

    • 7月10日
  • ねおごん

    ねおごん

    温かいお言葉ありがとうございます😭
    私も心がキツイです。当てはまらない部分を探しますね。
    本当に本当にありがとうございます。

    • 7月10日
ままり

普通のお子さんだと思いますよ!
ネットで調べると何でもかんでも発達障害に繋げるので不安になりますよね。わかります🥲
下の子が今週で5か月になりますが、全然寝ないし抱っこ嫌いだしすぐ泣くし、やはりどの子も全然違くて個性ってありますよ☺️
心配でしょうがないでしょうがまだ2ヶ月じゃ何もわかりませんし、個性だと楽観的に考えて力抜いて育児頑張っていきましょう☺️!!

  • ねおごん

    ねおごん

    個性ですね。前向きで素敵です。分かりました!!ありがとうございます!

    • 7月10日