![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツイッターで友達を増やす方法について相談しています。趣味を共有する人とつながりたいが反応がない。フォローしても返事がない。何が悪いのか不安。具体的なアドバイスを求めています。
趣味で話をできる人が欲しくてツイッターを登録しました。
何件か写真やリツイートなどしてみましたが、当たり前ですが誰からもリアクションがないです。
同じ趣味で、友達募集!同じ趣味の方はフォローバックしますという方8人くらいにメッセージを送りましたが、フォローはおろか、2日経っても全く返事がありません。
フォローワーを増やしたり、話が出来る感じになるにはどうしたら良いでしょうか?
プロフィールなどもどんな趣味なのか分かりやすく記載してあります。
手当たり次第フォローするのも違いますよね?
気付いてないのかも知れないけど、誰も私とは絡みたくないのかな?と落ち込んでいます。
ツイッターに向いていないのかな🥲
ネガティブ、悪口とかは一切呟いていません。
昨日も同じような質問したのですが、回答があまりなかったので、ツイッターでお友達の沢山いる方、増やし方などやり方を教えて下さい🙇♀️
落ち込みぎみなので、お手柔らかにお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
共通の趣味の人を最低でも50〜100人くらいフォローして挨拶コメントしたりリプしたりマメにツイートしていればだんだんフォロワーさん増えますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハッシュタグは活用してますか?
とにかくハッシュタグを毎回つけて投稿、いいね!してくれた方お迎えとかあると思うんで、ひたすらいいねしまくる、プロフィールやプロフィール画像、ヘッダーなども重要です!そこも工夫すると接しやすいかも?と思ってもらえると思います🥺
私はゲームが好きでゲームアカウントありますが、ハッシュタグ活用、プロフィール画像などは人が気になるようなものにして、とにかく自分からいいねしまくりました!いまフォロワー400人弱で仲良しさんもいます🥰
-
はじめてのママリ🔰
ハッシュタグ毎回入れると垢バンされるとか耳にして入れてませんでした。
入れてみます!
フォロワー400人すごいですね、
とりあえずいいね周りしてみます!
コメントありがとうございます😊- 7月10日
![ままくらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままくらげ
まずはご自身も色々とその趣味に関する事を発信するのが良いと思います。
1日2日で増やせる物でもありませんので、そこは気長にやってみてくださいね。
趣味繋がりで繋がろうにも何も発信をしてない人(リツイートやいいねしかしてない、それすら分からない鍵アカウント)は素性が分からなさ過ぎますから、関わろうにも難しいと思います(>_<)
創作系なら作った物を載せるでも、作ってる時の気持ちや制作過程でも良いですし
推し活をされてるならそのアーティストやキャラクターの好きな部分や最近出てた作品への感想を連ねるでも良いと思います(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです。
すぐには難しいんですね。投稿は10個くらいしかしていないので、挫けず頑張ります。
趣味はアイドルの推し活なのですが、感想とかですね。やってみますね。
ちなみにですが、お友達募集中!みたいな人でも、私自身が沢山投稿していないとスルーされてしまう場合が多いですか?
また無視されたら悲しいので、もう少し投稿を増やしてからフォロー周りをした方が良いのでしょうか?- 7月10日
-
ままくらげ
やはり始めたばかりだと、本当に始めたてのファンなのか、何かしらを発信してるように見せかけた詐欺アカウントかどうか見分けが付きづらいんですね(>_<)
SNSはスパムやマルチをやってるアカウントもあるので、そことの見分けは投稿への熱量だったりします。
アイドルなら出演作品や新作への感想の呟きをしながら、同じファンの方へのいいねやRTなどのアクションを繰り返していたら反応を返してくれる方も現れると思いますよ(*^^*)- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。投稿の熱量ですか。
結構熱いのですが、しばらくやらないとダメなんですね💦
いいねだけでなく、リツイートも必要なんですね。
結構深い、コアなファンしか知らない事をツイートしても見てもらえず、めげ気味で。
同じ人にリアクションするのやってみますね!- 7月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ジャンルを絞ると良いですよー!ママアカウント、アイドルオタクアカウント、ハンドメイドアカウント等…!
あとは気になる方にはちょこちょこリプすると良いと思います。1日2日でフォロワー爆増するようなものではないので、壁打ちだと思って気長に呟いていってみてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
アイドルのガチオタクアカウントにしてあるのですが、まだ1人しかフォロバしてくれなくて、後の人には無視されてます😭
ちょこちょこリプって、毎回だと必死感と言うかウザいですかね?
壁打ちですか💦頑張ってみます!コメントありがとうございます😊- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
少なくとも本人が色々ツイートしてないと、どんな人だかわからないから私ならフォロー返さないです😂そのため、ひとりごとでも全然良いので、ある程度ツイートすることも大切です。可能であれば見られてることも意識して、興味もってもらえそうなツイートだとなお良いです。
毎回はびっくりされちゃうと思うので、本当に興味もったものだけにたまにリプライすればいいと思いますよ!あと、フォロワーが多い人より、自分と同じくらいのはじめたての方をフォローしたりリプしたりしてった方が仲良くなれやすいと思いますよ。- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました。程よく絡んでみますね。
独り言で虚しい気がしていましたが、気にせずつぶや井出みます。
人数少なめの人選んではいるつもりですが、もっと少ない人探してみますね。
Twitterでは無視されていたので、こうしてお返事頂けるのすごく嬉しいです。
ありがとうございます😊- 7月10日
退会ユーザー
私も多くても300〜500人くらいで止まっちゃうので何万人とかはどうするのか分かりませんがそのくらいいれば仲良しな方できますよ🥰
はじめてのママリ🔰
100人ですか⁈
なんかもう仲間みたいな中に新参者がコメントして大丈夫なんでしょうか?
まだ始めたばかりなのにメンタルやられ気味です💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
退会ユーザー
全然大丈夫ですよ!私はフォローしたときに挨拶して存在知ってもらってます😂共感できるものにはちょくちょくコメントしてコミュニケーション取ってます!っでそれと並行してツイートして自分がこんな人ですよって知ってもらってるかんじですかね!何万人とフォロワーさんいる人はなかなかフォロバはしてもらえませんが💦私もよく知らない人からたまにコメントもらって見に行くと共通の趣味でフォローしてくださっていてフォロバすることもありますし!
はじめてのママリ🔰
そういう物なんですね。
なるべくフォロワー100人未満とか少ない人や多くても400人くらいの人を狙ってたのですが、
とりあえず自分はこういう人ですってわかってもらえないとダメなんですね💦
頑張って自分から絡んでみますね!ありがとうございます😊