※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
ココロ・悩み

他人の気持ちを読み取りすぎて辛い状況です。感情移入が強く、会社での人間関係が辛いと感じています。改善可能か、性格の問題か悩んでいます。

人の気持ちを読み取りすぎて辛いです、、、、

よく「気配りができるね」と言われますが、そうじゃないんです、、、、

辛いニュースや映画見てても感情移入して苦しくなるし、自分が体験しているような気になります。

人数の多い会社に勤めているのですが、一人一人の感情が無駄にわかってしまってほんとうに辛いです。

これは改善できるのでしょうか?
性格だから無理なのでしょうか?

コメント

みるく

HSPではないでしょうか?

  • もなか

    もなか

    それは心療内科にいくほどなのでしょうか、、、治療法はあるのでしょうか、、

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

同じです
HSPです

なるべく辛いニュースや映画映像見ません

人の感情読み取るのやめました
そしてなるべく忘れる
考えない
周りは無関心、、、
人に好かれようとしない

これを意識して大分変わりました

  • もなか

    もなか

    どうやって周りに対して無関心になれましたか?

    • 7月9日
とうふ

同じです
HSPの本よんだり
インスタでHSPの配慮点を
配信してるアカウントがあるので
それを見て
なるべく落ち込まないよう気をつけてます

あと、人数少ない会社に転職してから
少しラクになりました。
上司同士でいつも喧嘩してますが、
感情の数は少ないのでラクです…

今は夫に悩んでいます。
自分は配慮し過ぎる性格の為
報連相できない夫。
デリカシーないこという夫。
いちいち傷ついて喧嘩に。
悩ましいです。。。

年齢重ねると鈍感になるとかも聞いたことあります。
お互い頑張りましょう!

  • もなか

    もなか

    人数多いし電話は沢山来るし対面でもお客さん対応しないといけないし、、、
    なんかもう最近本当に辛くてパニックです

    • 7月9日
  • とうふ

    とうふ

    私は皆んなに好かれたいタイプなので、新卒の頃は特にパニックでした。
    人のキャラに応じて態度を変えてしまったりもします。。電話もきついですよね。

    もなかさんは仕事覚えると仕事が早くなったり、集中できる環境だと仕事が捗ったりしませんか?どういう仕事をするか、どんな形態の会社で働くか、見直す方を優先した方がいいのかなぁ?と思います。辞めるのは意外と簡単ですから、、自分を病気にするとか、旦那を転勤させるとか。

    あと精神科行ってますが、強迫性障害の薬が私には効きました。そこは千差万別なので、行きたかったら行けばいいし、漢方や命の母程度で落ち着くならそれでいいと思います。

    • 7月9日
ママリ🔰

ASDもそういう特徴があります。
HSPについては、発達障害との明確な違いはなく…発達障害の一側面とも考えられる…という論文がもう既に出てますね。
発達障害に詳しい精神科を受診してみると何かヒントが得られるかもしれません。

私もそういうタイプですが…
辛いニュースや映画は見ないようにしてます。
自他境界線の曖昧さが原因なので、その辺は意識してます。