

はじめてのママリ🔰
うちは旦那と実母実姉に頼んでました。切迫早産で2ヶ月入院しそのまま出産でした。旦那は夜勤があるのでその時は実母や実姉に見てもらってました。
旦那さん、その状況なら口出す権利ないと思います💦

𝐚𓂃𓈒𓏸
自分の実家にお願いする予定です!
そのような状況でなぜ旦那さんが許さないのか不思議です🤔

mana
うちは実家が少し遠いので
入院中は旦那と義実家で見ててもらいました✨
育休取れないのに許してくれないとは旦那さんはどうやってお子さんを見るおつもりなのでしょうか?🤔⚡️

うりぼう
義実家には頼りたくなかったし、実母も働いていたので旦那に頼みました😊
旦那も休みがほぼない仕事ですが、妊娠が分かった時点で上司に伝えて調整してもらいました!
旦那さんはなぜままりさんの実のお母様に頼ることに反対されてるんでしょうか🤔
お子さんが1番リラックスできる環境で過ごせるといいですね👦🏻

はじめてのママリ🔰
なぜ旦那さんが実母を許さないのかが疑問🤔
普通に1番候補に実母かと🤔
ちなみにうちは一ヶ月の育休をとっていただいたので旦那さんがみてくれていました。

ままり
夫が休み取りました!
22時帰宅で休みも取れず、親にも預けるなってどうするつもりなんでしょう?🤢

ママリ
入院期間中は夫が休みをとって上の子見ます!
1ヶ月とかの産休育休はとれないですが、1週間程度なら有休でなんとかなるので…
ご主人はままりさんのお母さまに頼らずどうするおつもりなんでしょう??
長期の産休育休はとれないけど入院期間中くらいなら休めるよ!ってことですか??

はじめてのママリ🔰
うちは実家遠い(各家族)ので旦那が見ます!育休1ヶ月とります!

ぱり
保育園に行ってので、
日中は保育園、送り迎えは旦那がやりました
たまに義母がご飯を作りに来てたみたいです(義実家徒歩5ふん、私の実家は飛行機の距離です)
旦那が許してくれなくても、
冷戦期でも、実家に頼みます。
何もしない人が言える立場にないと思います
むしろお願いしますと頭下げるべきですよね🙃

はじめてのママリ
みなさん、希望通りに動けているみたいで羨ましいです😅
旦那は自分の親に子どもを預けたいと言いますが、やっぱり心配だし気も使います。気軽に今何してるー?とも連絡取りづらいし🥲せめて半々かなとも思いますが、丸々自分の親に!と言って聞きません。痛い思いするのは私なのに😭
入院中くらい気楽に過ごさせてくれと思います(帝王切開です)

むな
ん?旦那さんは見れないのに実母さんに頼むのはダメなのですか?
どーしろということなのですか?!

はじめてのママリ
実家が遠方、義実家は近所ですが、一時預かりに出してました!
送迎は旦那で、夜ご飯だけ義実家にお世話になってました!
義実家に丸々頼ればいいと言われましたが私が嫌だったのと、集団生活をする良い機会だなと思ったので!
私は義実家に丸々頼みたくなかったので旦那さんの気持ちも分かります🥲
コメント