
コメント

のん
ベビーカーかヒップシートです!

さとぽよ。
息子の時は2歳から電動自転車買ったのでそれまではベビーカー移動でした。
買い物中はベビーカーで遊ぶ時は歩いてもらったりって感じでした。
娘は1歳から電動自転車移動なので買い物したいときはカートに乗せて買い物して、遊ぶ時は歩いてもらってって感じです。
家から一緒に歩いていくのは3歳以降でしたね。
-
なあち
ベビーカーが活躍しますよね!
抱っこ紐など使ってましたか?- 7月9日
-
さとぽよ。
息子の時は重かったので5ヶ月過ぎてからはほぼベビーカーです!
抱っこ紐は1歳過ぎてからは2、3回です笑っ
娘は今でも抱っこ紐使っていますが幼稚園バス停の送迎だけです。- 7月9日
-
なあち
ベビーカーと抱っこ紐が活躍ですね!
エルゴやヒップシートが長く使えますね!- 7月9日
-
さとぽよ。
エルゴは息子の時にお下がりで使いましたがわたしには使いにくかったので娘では違うの買いました😊
ヒップシートは買ってないです。- 7月9日
-
なあち
エルゴですと合う合わないがありますからね。
娘さんは、10キロぐらいですか?
脱着が簡単な抱っこ紐を探してます😅- 7月9日
-
さとぽよ。
娘は89センチ10.1キロです。
うちは1か月からアップリカのコアラ使っています😄
私的にはエルゴよりコアラが使いやすいです😌
1歳過ぎて歩けるならヒップシートでも良さそうですよね😊
暑いので抱っこ紐は避けたくなりますよね😫- 7月9日
-
なあち
アップリカのコアラは、メッシュでしたね!
1歳過ぎで歩けますが、ヒップシートは、片手で支えないといけないですよね?
抱っこ紐は、暑いですからね😱- 7月9日
-
さとぽよ。
今、娘のプレで見るのが抱っこ紐だけどおんぶしてるママですよね。
抱っこよりは暑くないって言ってますね😊
夏はベビーカーが一番お互いが快適な気がします😄
ヒップシートは付けたこともないので知識ゼロなので分からないですが付けてる方を見たり、聞くと抱っこ紐より楽チンって聞きます😋
慣れとそのコが乗ってくれたらそれが一番楽チンになると思います。
娘は1歳半からイヤイヤ期で2歳過ぎてからはより一層大変なので何でも乗ってくれたら🆗って感じです笑っ
だいたい床に大の字になってます笑っ- 7月9日
-
なあち
抱っこは、暑いですからね。
ベビーカーですと地面に近いですが気を付けないといけないですよね😅
抱っこ紐やベビーカーが良さそうですね!
ヒップシートですと説明書が必要ですよね。
抱っこ紐は、両手が空きますからね😄
イヤイヤ期は、どんな感じですか?
駄々こねる感じですか?- 7月9日
-
さとぽよ。
イヤイヤ期は全てがイヤって感じですが日によって様々ですね。
息子と娘でも全然違います😊
洋服もこれじゃなきゃダメ!靴もこれがいい!って主張が強いですし、歩きたいって言ったと思えば抱っこ!ってなったりです。
カートに乗せようとしたら泣きて床に大の字になって暴れるって感じです😞
ヒドイときは外出したいのに出かけるの嫌!ってそのまま出かけられずとかあります。
自我が芽生えるし、話せるし、自己主張がかなり強いです。
息子の時より娘が大変です😫- 7月9日
-
なあち
息子さんの方が大人しかったのですね!
女の子は、色々こだわりや意志があると思いますよ😅- 7月9日
-
なあち
度々すみませんが、女の子は、しっかり物だと思いますが😅
- 7月9日
-
さとぽよ。
大人しくはないですが娘のイヤイヤ期の方が激しいです😞
周りのママさんに聞いても女の子の方が凄まじいようです。- 7月9日
-
なあち
男の子の方がイヤイヤ期が激しくないんですね😅
女の子は、口うるさいみたいですね😅
女の子は、可愛いですが。- 7月9日
-
さとぽよ。
個人差がありますし、イヤイヤ期ないコもいますからね😊
楽しみですね✨- 7月9日
-
なあち
育児は、なにがあるか分からないですからね😅
- 7月9日

はじめてのママリ🔰
散歩や公園は手押し棒つきの三輪車に乗せてます!
買い物は電動自転車か車が多いです😊
-
なあち
散歩や公園は、手押し棒付きの三輪車は、ベルトは、ないですよね?
買い物は、電動自転車か車になりますよね😅
ベビーカーも活躍しますよね!- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
手押し棒つきの三輪車はベルトと安全バーついてます!
1歳2ヶ月からベルトは付けず安全バーだけなので乗り降り楽です😊
画像のをジモティーで1000円台で譲ってもらいました😂- 7月9日
-
なあち
安全バーがある三輪車が良いですね😃
探してますが、どちらのメーカーですか?- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
画像のはスマートトライクというやつです😊
最近流行ってて人気なのはiimoという三輪車でこちらも安全バーついてるみたいですよ✨- 7月9日
-
なあち
わざわざありがとうございます!
三輪車が欲しくて探してます😅- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
2歳くらいになるとストライダーも欲しくなるかもしれないので
私は三輪車中古で買いましたが
気に入る三輪車が見つかるといいですね😊- 7月9日
-
なあち
IIMOのがありましたが、一万二千円でした😱
スマートトライクは、売り切れでした😅- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
1万2千円なら新品買えますね😅
- 7月9日
-
なあち
美品みたいですね!
ジモティにありました。- 7月9日
なあち
ベビーカーは、いいですね!
ヒップシートは、おすすめありますか?
のん
ケラッタ使ってます❣️14キロで重いのでヒップシートなしで外出は無理です!笑
なあち
ケラッタのヒップシートは、種類が多いですよね?
私は、抱っこ紐のキャリータイプなので脱着が手間がかかります😱
のん
3種類ありますかね!
私も抱っこ紐あるものです!
なあち
3種類ケラッタは、ありますね!
スリングやヒップシートですかね?
抱っこ紐とヒップシートですかね?
のん
抱っこ紐とヒップシートのやつです
なあち
抱っこ紐とヒップシートが一緒になってる物があるのですね!
脱着は、簡単ですか?
のん
簡単ですよ〜
なあち
ケラッタの抱っこ紐とヒップシートが良さそうですね!
簡単なの探してました‼️
なあち
朝早くにすみません。misariさん
のん
これ使ってます!
なあち
こちらでは、なくてランキング1位