※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちゃちゃ🇯🇵
お金・保険

高額医療の申請方法や返金について不安です。振り込まれずに20万円自己負担中。部屋代は返金されない可能性ありますか?

緊急帝王切開した方へ
高額医療の申請ってどうやりましたか?
私は保険証の申請先へ申請しました。
が、なかなか数ヶ月たっても振り込まれず
電話で部屋代は入らないので降りないかも。と
旦那が言われたみたいです。そんなことあるのでしょうか?退院で20万程自己負担しています。
よく分からないので教えて欲しいです。
お金は返ってきますか。そんな待つものなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

高額医療費の制度の対象は健康保険適用分だけですよ!
なので差額ベッド代などは対象外です。

りーくんらぶ

帝王切開ではないですが、
切迫で入院したり血圧が高くて入院してましたが、
部屋代と食事代は個人持ちと
病院で言われましたよ!
治療に使った分で合計8万以上だったような?
超えないと申請は通らないと
言われました💦

わたしもずっと入院してましたが、結局手出しもあり
10万くらいは手出しありましたよ😮‍💨

deleted user

高額療養費の対象は医療費のみなのでベッド代、食事代その他保険適用外のものは対象になりません。
支払いも最短で3ヶ月なのでかなり時間がかかると思います💦

  • もちゃちゃ🇯🇵

    もちゃちゃ🇯🇵

    きっと出産一時金を使った上で自費が62くらいで20
    払ったのだと考えています。が、この場合戻る額はありますか?

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    収入によって自己負担額が決まるのとその支払額の内訳がわからないので何とも言えないですね💦
    20万払ってるならめちゃくちゃ高い個室代とかでなく、よほど高所得でない限り戻りはあると思いますが…

    • 7月9日
  • もちゃちゃ🇯🇵

    もちゃちゃ🇯🇵

    総額が66万円で19万程手出ししました。収入が低いほど戻りはあるんですかね?

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

保険適用の負担分で20万円なら戻りはあると思います。

保険適用外の部分で20万円なら戻りはないので、確定申告で医療費控除の申告をすることになります。

はじめてのママリ🔰

1人目緊急帝王切開、2人目は予定帝王切開でした。
ベッド代、食事代などは健康保険適用外なので、病院からもらった明細をよく見てみてください。

健康保険適用外分を出産一時金を利用して、健康保険対象分を高額医療で利用するといいらしいです。

加入されている健康保険組合によるかもしれませんが、私はホームページみて電話しちゃいました。
緊急のときは23万手出しがありました!

  • もちゃちゃ🇯🇵

    もちゃちゃ🇯🇵

    私も手出し19万9千円でした。
    総額が66万くらいで。それって返ってきましたか?

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    23万は帰ってきませんでした~😂
    出産一時金を直接支払い制度で病院に任せてたんですが、健康保険適用分に直接支払制度が当てられちゃってたらしいです。
    それだと残りは健康保険対象外分だから、高額医療の対象外になると言われました。
    2月の確定申告で、ほんの少しだけ戻ってきたような気がしますが忘れました💦

    • 7月9日
  • もちゃちゃ🇯🇵

    もちゃちゃ🇯🇵

    そうなると私もそうなのでしょうか、、。
    申請をしても帰ってこないのでしょうか。もう分からないことだらけで、、、
    それは病院に任せなければ戻ってきたのですかね🌀🌀

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうなんでしょうね…可能ならご加入の健康保険組合にご自身でお電話してみたほうがわかりやすいと思います。

    私は最近、高額医療費について色々知る機会がたまたまあったので…
    出産の前に、限度額認定証を事前に取得して病院で提出する、病院では出産一時金をなるべく保険適用外分へ当ててほしいこと、を事前に相談しておけばよかったなーって思いました。
    私の場合は何年も前のことなので今更どうこうできませんが。

    • 7月9日
  • もちゃちゃ🇯🇵

    もちゃちゃ🇯🇵

    限度額認定証🟰高額医療の申請になりますか?
    片方しか出来ないなら限度額認定を後から行った方が早いのかな?と思いましたが😭

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高額医療費という項目の中に限度額認定証というものがあり、
    これは「今月の医療費が高額になりそうなので限度額認定証を発行してください」と事前に用意するものです。
    そうすることで、
    退院時の窓口での支払い=健康保険適用分の限度額まで+健康保険適用外の分
    にすることができます。

    質問の内容は事後ですので、高額医療費の申請であっています。

    もし次回、予定帝王切開とかになるときは予定月に限度額認定証をもらっておくといいです。

    • 7月9日
  • もちゃちゃ🇯🇵

    もちゃちゃ🇯🇵

    限度額認定証は後から病院に申請できる、とのことですがそれ自体が保険証が絡んでくる高額医療の申請になるのでしょうか。それとも後から限度額認定証つくって病院へ出せば申請できるパターンもあるという話なのでしょうか。個人的に病院に直接いった方が話が早い気がしてしまっています

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します💦
    2ヶ月前に限度額額適応認定証を使う際に色々調べたのでよろしければ😅

    ①限度額適応認定証の発行は保険会社が行いそれを病院でお会計する前に提示することで退院時に保険限度額➕保険適用外額の分だけの支払いで済みます。なのでこの場合は病院とのやり取りで終わりです!

    ②限度額適応申請証の発行をしなかった、退院までに間に合わなかった場合は入院費全て(主さんの場合出産一時金からはみ出した分)を一旦自己負担して後に保険会社に申請して後日払い過ぎた分が戻ってきます!

    なので主さんが限度額適応認定証を発行しないで病院窓口で支払いをされたのでしたら⓶の手順を踏むことになります!限度額適応認定は病院での支払いを済ませる前にするものなので支払い後にはできません💦

    • 7月9日
  • もちゃちゃ🇯🇵

    もちゃちゃ🇯🇵

    詳しくありがとうございます分かりやすい😢
    旦那の保険証で東京都の保健機関に申請はしたんですけど、部屋代は自費なので降りないかも?と言われたので2人して??となっています。
    緊急帝王切開だった為に、少なからず自費はあろうと、降りるはずなのになぜこのような事を言われたのか分かりません。

    やはり、限度額認定証のあと申請🟰高額医療の申請ということですね!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方も書かれてる通り、高額医療費の対象は入院期間中の医療行為に対してのみです!
    なのでお部屋を個室にしたり、赤ちゃんのミルク、オムツ代、大人の食事代等においては保険適応外となるので例え限度額からはみ出ていても戻ってきません😅💦

    • 7月9日
あき

高額療養費の対象は医療費のみなので、自費分は対象ではありません。
・差額ベッド代
・食事代
・新生児管理費用
・分娩介助料
などは自費です。
医療費ではありません☺️

なので、区分にもよりますが、数十万返ってくる・・・ということは考えにくいですね🤔
高額療養費は請求から3〜4ヶ月したら振り込まれるはずです☺️
4ヶ月経ってもまだの場合は、一度問い合わせてもいいかもしれません🤔

  • あき

    あき

    領収書や明細書を見ると、「保険分」「自費分」と分かれていると思います☺️
    そちらを確認してみてください🙆‍♀️

    • 7月9日