
コメント

ゆか
3ヶ月でしたらまた仕方ないかと思います😓
徐々に戻す量が減ってきてあと5ヶ月くらいになれば戻さなくなります!
地味に洗濯大変ですよね😂

まき
仕方ないですね💦上の子がよくやってました。
成長と共になくなりますよ‼️
ゆか
3ヶ月でしたらまた仕方ないかと思います😓
徐々に戻す量が減ってきてあと5ヶ月くらいになれば戻さなくなります!
地味に洗濯大変ですよね😂
まき
仕方ないですね💦上の子がよくやってました。
成長と共になくなりますよ‼️
「寝返り」に関する質問
ベビー布団をサークルで囲ってる方、 何を使ってますか? また、夜のお世話大変じゃないですか? 寝返りするため、サークルを検討してるのですが まだまだ夜通し寝ずに起きるため サークルで囲ったらすぐ対応できなさそ…
4ヶ月ベビーです! 👶🏻寝返りしたい!タミータイム最高! おもちゃたのしい!ハムハム ん?う、う、うわあああ胸が苦しいよおお 👩🏻仰向けに戻す 👶🏻やだ!タミータイムする! うわあああ、苦しいいぃぃいいい 👩🏻タミー…
8ヶ月、寝かしつけが大変、離乳食食べなくなり、後追いもすぐなくなり、育児に自信がありません。 悩み① 抱っこか授乳寝落ちしかできず、夜も未だ2-3時間で起きるため、あまり寝れないタイプだと思います。私が教えて来…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり仕方ないですかね😂
大量にガーゼ、スタイ置いてるのに
気付いたらかなり減ってます🤣🤣
もう少しの辛抱ですね😂✊🏻