
妊娠中に悪阻が急になくなり、心配しています。インフルエンザで病院に行けず、不安です。妊娠検査薬は意味があるでしょうか。
先日妊娠発覚し、タイミングが合わずまだ病院にいけていませんでしたが悪阻がありました。吐きはしないもののひたすらオェオェする感じの悪阻でした。
昨日インフルエンザになり、高熱でそれどころじゃないのか悪阻がほとんど感じられず、今日熱が下がって割と元気なのに悪阻がありません。出血も茶おりもありません。
インフルエンザなので今週いっぱいは病院に行くことも出来ずモヤモヤしています(;_;)
この時期に悪阻が急になくなるのはおかしいですよね( ; ; )妊娠検査薬しても意味ないですかね?赤ちゃん信じてあげたいのに不安ばかりで…( ; ; )
- まめぴ(7歳, 9歳)
コメント

ぴーや
人によるのでおかしいとは言いきれないです。心配であれば時間外でも病院へ行ってみてはいかがですか?

まぬーる
私1人目の時、インフルにかかり!!初診したいのに…インフルなら来ないでと言われました。笑。沢山の産婦人科に電話かけました。大学病院にも拒否られました。当然です💦
まずはインフルを治すことが先決ですよ‼️母体の重症化が1番ダメ、回復が先!
赤ちゃんは大概元気です(^^)元気に生まれましたよー!
-
まめぴ
ありがとうございます^ ^
ですよね( ˙-˙ )笑 逆の立場ならインフルさん来てたらふざけるなと思ってしまいそうです( ̄^ ̄)
どうしても今見てもらいたい、心配( ; ; )( ; ; )とは思いますが信じて一週間安静にしようと思います!!
ちなみに何週くらいの時でしたか?悪阻はありましたか?- 2月7日
-
まぬーる
インフルだからこそ、お腹の中を見てほしいんですけどね😅先生なは、みてあげたいけど、どうしても院内に入れること自体ができないんだよー元気になったら見せてねと言われましたよ💓
いやー、実は私はインフルは2回やってます、ある意味無敵です。6週程度の時にインフルでしたが、菌は保有していたけどって感じで…弱めの発症でしたよ。発熱と吐き気だけ。で、その数週間後にまたインフルにかかり、それはがっつり発症しました。笑。もうクラクラ。
悪阻よりインフルの記憶しかないですね😅食欲を戻す方が先って感じで、とにかく食べていた。仕事も休んでしまってー、その月は10日くらいしか行ってないはずです💦- 2月7日
-
まぬーる
上にお子さんもいますし、旦那さんや実家義実家総動員で、切り抜けましょうね!
現在の私も、インフルではないですが、安静中で、総動員です😅- 2月7日
-
まめぴ
そうなんですよね、インフルの今見てもらいたいの!って感じですがそんなの通用しないですもんね(´-`)病院いく暇なくて…なんて言ってないで発覚した時に行っておけばよかったです( ̄^ ̄)
予防接種したにも関わらず昨日は40度近くまで上がりクラックラで。悪阻を上回り感じなかっただけですかね。
主人が一週間会社を休んでくれ、私は義実家に隔離、主人と息子は自宅で過ごしてまして初めての息子と離れ離れの夜を過ごしました( ; ; )
なんかムラサキ様の話を聞き安心したのか?食べ悪阻復活してきました笑- 2月7日
-
まぬーる
あー私も息子と今週は離れ離れですよ😩でも今は、みんなに甘えるしかないですからね💦
40度〜キツイですね😭熱さえ下がれば、体も少し楽にはなりますね、お大事にしてください。食べ悪阻復活の兆しですか✨赤ちゃんが元気にしている証拠だと思います(^^)
余談ですが、インフルした後にかかりやすいと言われている、急性副鼻腔炎にもご注意ください!そちらも私はコンプリートしました!かかりつけの耳鼻科の先生と、毎週のように顔を合わせていました(^^)笑- 2月7日
-
まめぴ
寂しくて寂しくていますが、小さい息子にうつるくらいなら頑張らなきゃ!と言い聞かせています( ; ; )
オェオェしないもののお腹が減って仕方ないです😂食べ悪阻の兆しだといいのですが…
な、な、なぬっ!急性副鼻腔炎!初耳ですが熱下がった今日からいきなりの鼻水に襲われているのですが、もしやこれは…(@_@)(@_@)
妊娠中でも飲める鼻水の薬ってあるんですかね?( ˙-˙ )息子の時は鼻シューしか出されずほぼ効かず辛い思いをした記憶が( ̄^ ̄)- 2月7日
-
まぬーる
そうですよね〜…誰かにうつすのも嫌だし、逆に夫や息子が菌をもってくる場合もあるので、本当に気をつけたいですね😭
鼻水きてるんですね!(◎_◎;)鼻水が出てるなら、なるべく鼻をかんで出してほしいと言われました‼️留まっていられると、細菌が増殖するだけなので💦うちの先生は妊娠中でも影響のない薬を処方します。強い抗生物質は、もちろん飲めませんよ(^^)漢方とかと一緒にでました!
薬なしで治るならいいんですけど、私のような体力のない人は、長引いてこじらせるだけでして、本当に藁にもすがる思いでした✨副鼻腔炎になって、細菌も検出されたので🤗💦もう先生を信じるしかなかったです笑。
あと、 鼻水を機械で吸ってもらって鼻シューだけでも効果あるので、通いにきなよ〜と言われて行ったりもしてました!鼻水ってしぶといので、鼻水が喉に落ちて喉のほうに感染しても困るし、とにかく妊娠中って、免疫力落ちますね😅わかってたけど…。- 2月7日
-
まめぴ
まさかのまさか…息子もインフルエンザ認定をいただき、私の元へやってきました( ˙-˙ )笑
なるべく鼻はかんだほうがいいのですね✨確かに病院でも長引かせるよりは薬を使って早く治してあげたほうがいいと聞きますね(*^^*)
息子の電動鼻水吸引器があるので私もやろうと思います😂笑
てか妊婦って薬飲めなかったり、病気とかしちゃいけないくせに無駄に免疫力落ちるとか矛盾してますよねー( ̄^ ̄)笑- 2月7日
-
まぬーる
おおお⁉️カムバック‼️息子くん、おかえり〜ですね笑。会えて嬉しいけど、お二人共お大事にしてくださいね💦
本当に矛盾してますよね😤元気な妊婦ばかりではないので、医療の発達を祈るばかりなのですが、医者によって処方は違うし、絶対大丈夫と責任をとれるわけでもなく…飲む飲まないは自己判断なところもありますもんね😅
それから、グッドアンサーありがとうございました😊今度は是非、心拍が確認できた元気な赤ちゃんの投稿と出会えたらいいです(^^)見かけたらコメントしますね💓- 2月7日
まめぴ
ありがとうございます^ ^
インフルで身体がそれどころじゃない…と悪阻を感じないだけだといいのですが( ; ; )
時間外とはいえインフルエンザの私が産婦人科に行くのはどうも気が引けます( ; ; )
ぴーや
総合病院の救急とかも行けないですか?
来週まで待てるならいいとは思いますが💦
まめぴ
赤ちゃん信じて待とうと思います(u_u)