※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめりん
妊活

体外受精経験者からの相談: 過去の移植経験や今後の移植方法について悩んでいます。新鮮胚移植か凍結か迷っており、仕事の影響も考えています。火曜日の受診で結果を確認し、凍結の可能性も検討中です。

体外受精経験者の方話を聞いてください。

過去に採卵4個、中1個は未熟。残り3個を体外受精で全て正常受精。
移植は3回してます。
①凍結胚移植 2日目胚 陰性
②凍結胚移植 融解後+1日培養  陽性→稽留流産
③凍結胚移植 融解後 胚盤胞まで培養 陰性
凍結だったのは採卵周期に排卵後でないと上がってこないはずのホルモンがあがってきた為できないと言われました。

本題です。
金曜日採卵でした。
エコーで4個くらい見えていたのですが結果は1個…
そしてそれを体外受精をし今日正常受精と言われました。
今回から胚盤胞まで育てての移植という方針になりました。

先生にはこれからのたまご次第ですが、新鮮胚移植も出来ますと言われました。



迷っていることを書きます

・ホルモン補充でも妊娠出来なかったのに自然周期で大丈夫なのか
新鮮胚移植の場合で胚盤胞まで育てた場合の移植のタイミングは日数のみなのでしょうか?
ホルモン補充だと採血何回かあったので。


・仮に胚盤胞まで育ってくれたとしても何個かあるならまだしも、1個しかないものを凍結するのか
採卵後の痛みはもうゼロに近いのと、今日のエコーは異常なしでした

・新鮮胚移植か凍結か迷うのは採卵前はどうしても通院が多くなり、仕事に穴をあけすぎて休みが続くなあと…
子供が欲しいのにそんなこと言ってられない…でも休みが続いて仕事にも追われてしまう…
でもうまいこと育って胚盤胞になってくれて凍結すれば一ヶ月は仕事に集中出来る…


次は火曜日受診でたまごがどうなっているか確認です。
日数的に胚盤胞になるかならないかの微妙なところだと言われ、もし育ってた場合移植出来るように早めの時間を受診して欲しいと言われ…ただ育ち具合では新鮮胚移植希望しても火曜日では出来ない場合もあると。

そして上記の仕事の件を言って、凍結希望すれば凍結出来るのでしょうか?と聞いて出来ますよと言われたので凍結する流れで火曜日は受精卵の確認だけの予約を取りました。


でも迷ってしまって…


ごちゃごちゃな文章ですみませんm(_ _)m

コメント

ママリ🔰

2回目の移植で授かったのですが

1回目 5AAの胚盤胞を採卵5日後に新鮮胚移植しましたが陰性でした
→採血と子宮内膜チェック後移植でした


2回目 4AAの胚盤胞をAHA再培養6AAにそだったものを凍結胚移植して妊娠できました

卵の状態は良かったので、採卵後すぐだったのが良くなかったかなぁと思ってしまいました

身体のコンディション的には1周期開けたほうが良さそうな気がしました

同月の方が値段は抑えられますね

1個しかないと余計悩みますね

  • うめりん

    うめりん

    とてもよい卵ちゃんですね🥺
    私の場合3回目の移植の際融解して再培養した受精卵は3BCというグレードでした( ; ; )

    採血と内膜チェックは採卵後どのタイミングでありましたか?

    • 7月9日
はじめてのママリ⛄️

私は2回ホルモン補充周期で陰性だったのですが、クリニックを転院した後に子宮の治療をしたことも要因ではありますが、自然周期で移植を行った結果初めて授かることができました!ルティナスをいれたりエストラーナテープを貼り替えたりが正直面倒で、薬代も安く済む、それこそ自然に近い方法で済む自然周期にチャレンジしました✨(採卵方法は低刺激法で行いました!)

ちなみに私が通っていたクリニックでは卵巣や子宮に元々問題が無かったり、OHSSの恐れが無ければ、基本的に新鮮胚移植となります😉私は子宮内膜症もちで、採卵後子宮治療を4ヶ月した後に凍結胚を二段階移植しました!

凍結しておけばある程度自分のタイミングで移植周期に入れるので、私は凍結一択でした!

私も4回の採卵経験上、受精確認のためだけの通院を、採卵をしたごとに行ってました😀

  • うめりん

    うめりん

    私採卵は今回はショート法でした!
    今回の採卵含め3回しているのですが注射と点鼻薬を使用する採卵なので高刺激になるのでしょうかね?
    ですが1回目は排卵してしまって注射、2回目は3個、今回は1個という結果です。
    AMHは2.2くらいです。

    凍結は胚盤胞のみしましたか?

    • 7月9日
はじめてのママリ⛄️

過去2回の採卵ではPROS法でしたが、注射と点鼻薬とかありましたよ〜PPOSはイマドキな採卵方法で、色んな採卵方法の中で良いとこどりみたいな感じのイメージです✨

私のAMHは2.46ですが、毎回10個前後は取れてました!

凍結は二段階移植をする前提で、初期胚と胚盤胞を凍結しました!

  • はじめてのママリ⛄️

    はじめてのママリ⛄️

    すみません、返信ボタン押したつもりが押してなくて、普通にコメントした形になっちゃいました😅

    • 7月9日
  • うめりん

    うめりん

    ちなみにですが、採卵は生理から何日目くらいに出来ますか?

    私は育つのもゆっくりで…

    • 7月9日
  • はじめてのママリ⛄️

    はじめてのママリ⛄️

    あまり覚えていないのですが、遅くとも1週間以内には来てたような、、

    • 7月9日
  • うめりん

    うめりん

    質問が言葉足らずでしたm(__)m

    採卵周期はD14前後に出来ていましたか?

    • 7月9日
  • はじめてのママリ⛄️

    はじめてのママリ⛄️

    あ、ごめんなさい、ちゃんと質問見て理解してなかったです💦

    大体D17とかに採卵日を迎えていた気がします!

    • 7月9日
  • うめりん

    うめりん

    私採卵日も22日くらいになってたのでそこでも注射のお金も増すんですよね😱
    採卵日まで七万超えして採卵も1個なら飲み薬でダメなのか…と思ったり…

    • 7月9日