※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初期流産でつわりがなくて出産した方、悪阻がない方いますか?成長順調でもつわりがあったか気になります。

初期流産でつわりが無くて無事出産したときは悪阻があった人いますか?

今回8wで2回心拍確認後、胎芽が成長しておらず稽留流産になりました。気持ち悪さや吐き気などの悪阻がありませんでした。
その時々よってつわりの有無もあると思いますが順調に成長していたらつわりあったのかなって気になってしまいました、、

コメント

なにぬ

悪阻と流産は=ではありません。
本来悪阻はなくてもいいものなので、それがないから無事出産できないとはなりません💦
私が初期流産となった時は悪阻も胸の張りもありましたが流産でした。
今回の妊娠も悪阻があったりなかったり、胸の張りもなくなったりもしましたが継続してます。
友人は順調ですが悪阻が一切ないと言っています🙌🏽
なので本当に個人差があると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり人それぞれなんですね。次に妊娠できたときも悪阻無かったら怖いなって思ってましたけど、悪阻が辛い方にも失礼でした。あまり悪阻に関して気にしないようにします!ありがとうございます。

    • 7月8日
みあ

流産した時も出産した時もかなり軽かったです。
体質や赤ちゃん次第のかな?と思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪阻が軽かった方もたくさんいらっしゃるんですね✨やはり個人差ありますね🧐

    • 7月8日
ママリ

稽留流産したときも手術が終わるまで
つわりがあったので
流産とつわりは関係ないです😭
先生もそう言ってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないんですね。手術まで悪阻があるのもきつくてお辛かったですよね。回答ありがとうございました😭

    • 7月8日
えいふーママ

1人目は悪阻が酷く妊娠悪阻で入院するぐらい酷かったのですが、
2人目は悪阻が全くないな~やったーと安易に考えてたら稽留流産しました。
今回は悪阻も酷く、辛かったですが順調に今のところ育っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次赤ちゃん来てくれたときは悪阻があったら安心するかもと少し考えていました。悪阻が酷いのも大変ご苦労されたと思います💦今回のお子様も元気に産まれてきますようにお祈りしています✨

    • 7月8日