
コメント

ぽよ
お医者さんが危険だと判断しているからNICUにまだいらっしゃるんですよね?
宗教で治るならお医者さんは必要ない気が…

退会ユーザー
創価学会で拝んでもらう…ww
ごめんなさい、姑さんの信心ぶりに笑っちゃいましたw
旦那さんは創価学会とは無関係でしょうか?
私なら貧血を甘く見る姑には会わせたくないですし、同じようにキレると思います😅
きっとご自身が病気になっても創価学会に拝んでもらって治すのかしら٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
ゆうさん
拝めば治るという姑なので、治ると思っています。ホント笑ってしまいます。夫は学会を抜けたいと言ってるんですが、そこで姑がガーガー文句。好きなようにさせてあげればいいと思います。実際義父が糖尿で入院中の時も拝んでました。
- 2月7日
-
退会ユーザー
わーお😓どハマりですね💦
旦那さんも学会に入れられてましたか…でも洗脳されていなくて良かったです💦
そういうの、巻き込まないでほしいですよね😩
物心ついた時に預けようもんなら創価学会にお子さん連れられそうだし…ヒィイ!- 2月7日
-
ゆうさん
ホント宗教は怖いです。夫も生まれたばかりの時に入れられたみたいで、今じゃ抜けたい!と騒いでいます。もう怖くて預けられません。
- 2月7日
-
退会ユーザー
子供は連れられてアニメ見てたりお菓子食べれて楽しい場所だと思っちゃったらアウトですもんね💦
なにやら創価学会のお葬式も独特のようですし、お香典ガッポリとられてお葬式はお金に見合わない質素なものと聞いたことがあります😥
旦那さんから姑さんに、創価学会に関わるつもりは無いからもしそのようなことをしようものなら縁切るからね!くらい言ってくれると良いんですが💦- 2月7日
-
ゆうさん
夫もいざ!って時が弱くて、私がいつも姑にキレてる感じです。創価学会のお葬式は一回でましたが、なにこれ?って思ってしまいました。みんなで唱える、仏教の私には未知の世界でした。もちろん夫は唱えてません。
- 2月7日
-
退会ユーザー
お母さんですもんね…あまり強く出られない旦那さんの方が多いですよね💦
創価学会のお葬式、みんなで唱えるなんてはたから見たらギョッとしますね🐟
うちのことに首突っ込まないで下さい!って感じですよね😥
何はともあれ息子さん 早くNICUから出られますように☺️- 2月7日
-
ゆうさん
貧血の数値が標準になれば退院できるので、今日はおやすみしますが明日からまた通い続きます。早く退院できればいいです。
- 2月7日

∈m✼̥ s&a
そちらの姑さんもハチャメチャですね😅
私のとこも全部自分の言ってることが正しい!従え!て感じで自己中わがままです😅
色々あって主人に言ってもらったら逆ギレされて縁切りになりました。
長男さんも縁切りされてるのでやっぱりな、て感じです😅
おかしいことをハッキリ言うようにしてた方がいいと思います!
つけ上がって子どもに変なことされたら怖いですし´д` ;
-
ゆうさん
わかります。夫も相当怒っているんですが、言っても聞かないって言って呆れてる上に、いざというときは言えないと言う内弁慶なので、嫁の私が怒ってる状態です。来週日曜日は預けない予定でいます。
- 2月7日

はなはないぬいぬ
創価学会…つい昨日話題に出ました…(^_^;)結婚式やお宮参りなども制限があるとか…とにかく厄介な宗教ですよね。あなたもお子さんも入れられないようにしなくては…(>_<")勝手にやっちゃいそうですが。宗教は思い込みが怖いですね。神様仏様で病気が治ると思ってる。キリスト教で病気のこに輸血拒否して死んでしまった事件もありますよね。離れた方がいいと思います。
-
ゆうさん
ホント宗教は怖いです、そのお宮参りもさせる的なことを言われて、即答で断りました。
- 2月7日
-
はなはないぬいぬ
いちいちいいですか?と聞くと反対されるので、もう何も言わずにやった方がいいですよ。同居でなければ接触を減らすとか…(>_<")
- 2月7日
-
ゆうさん
もう接触を減らしていこうと思います。姑の子離れできないというのも厄介ですが、そんなの関係ないです。相当姑には頭にきてます。
- 2月7日

ゆっち
ありゃー、凄いですね(;°;ω;°;)そしたら姑さんが病気になったら病院連れて行かずに創価学会にお任せして拝み続けて貰えば良いですね♡笑
-
ゆうさん
ホントにそうおもいますよね?拝めば治るや、拝めばなんとかなるなら、医者もなにもいらないですよね。
- 2月7日

chiaki(*^^*)
たかが貧血で…
怖いですね💦
これからも、何かあるたびに、拝めば…となりそうですね💦
乳児貧血はかなり怖いですよ💦
娘も、未熟児で生まれ、NICUにいましたが、貧血になり、今では鉄分を飲んでいるくらいです。
お子様を守れるのは主さまだけです‼︎
大変かと思いますが…💦
頑張ってください‼︎‼︎
-
ゆうさん
そうですよね、乳児貧血を甘く見られたら困ります!拝まれても治らないんだから!これから息子のところに行ってきます。頑張って鉄分飲んで、増血剤の注射してるみたいです。
- 2月8日
-
chiaki(*^^*)
注射してるんですね(*´∇`*)
娘もしてましたよ(*´꒳`*)
退院間近になると、シロップの薬のみになりました(*´∇`*)
退院した今でも薬は飲んでますよd(^_^o)
いってらっしゃい(*´∀`*)
たくさん、触れ合ってきてくださいねッッd(^_^o)- 2月8日
-
ゆうさん
昨日行ってきました、シロップの飲み薬の飲ませ方も教わりました!月齢と共に増えていくんですね、シロップの量。火曜、金曜に注射をして、17日の採血の検査で異常無ければ、18日から21日あたりに退院になりそうです。正常値になってることを願います。
- 2月9日
-
chiaki(*^^*)
退院の目処がついたんですねー(●´ω`●)
おめでとうございます❤️
きっと、数値も落ち着いていますよッッ(o^^o)
ベビちゃん、頑張りましたねd(^_^o)
シロップ、インクレミンってやつですかね?
娘は2mlを朝、夕2回、搾乳に混ぜて飲んでますよ(o^^o)
あまーいにおいで大人の鉄剤と違って美味しそうです。笑- 2月9日
-
ゆうさん
一応17日の採血で正常値であれば18日以降の退院だそうです。うちの息子はインクレミンを3ミリ飲んでます。ほんとに甘そうな匂いで、私が服用してる鉄剤とは大違いです。
- 2月9日
ゆうさん
そうおもいますよね?貧血のまま退院したら風邪悪化して入院や、疲れやすくなったりするので、数値が落ち着くまでと言われて、それを言ったら、変な病院!と言われてしまいました。
ぽよ
いやいや、そっちが変だよ!って感じです💦
NICUにいれば安全だと思うので、姑はスルーで良いと思います!
ゆうさん
そうですよね、ホントスルーです。上の子にはお菓子与えまくりなので、肥満体質だから、あまり預けたくないんです。