※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
お仕事

12月末が予定日で、6,7月に復帰予定。4月から保育園入れるか検討中。今から動いて間に合うか不安。アドバイスをお願いします。

保活中です!
福岡市早良区在中です。
12月末が予定日なのですが、仕事の関係上、まる1年育休をとるのは厳しそうです、、、。一応復帰は6,7月ぐらいの予定なのですが、その場合、4月から保育園に入れれるのか?途中入園よりは4月の方が入れるのかなぁと考えてます。今から動き出して間に合うものなのでしょうか、無知ですみません。アドバイス何かしらでもいいので、いただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

4月からだと入れなさそうなので早めに動いていた方がいいかなと思います!
今から動いても大丈夫だと思います。

7.8月の夏休みあたりで引越しされる方とか意外にいらっしゃるので、今からがチャンスかと思います

  • ちょこ

    ちょこ

    返信ありがとうございます!
    そうですよね。
    体調も良くなってきたので、今のうちから動き出そうと思います!

    • 7月13日
ママ🔰

私も早良区ですが、
ここ2年ほどは早良区も意外と0歳児は定員割れしてて夏までは空いてる事ありましたよ🙌

4月一斉入園の申込は大体10月なので、
まだ出産されてない方は確か一斉の申込がもう少し後の期日でよかったはずです!

見学必須なので、今からでも絞って出産前に早めに見学行かれた方がいいと思います!後役所に流れの相談、確認も‼︎

  • ちょこ

    ちょこ


    返信ありがとうございます!
    そうだったんですね!
    有力情報ありがとうございます😊

    申し込み時期も含めて、役所に確認してみます!

    • 7月13日
S ... *

入園日に対して復帰期限があるので、復帰が6.7月でしたら4月入園は難しいかと思います💦
分かりずらいと思うので、写真の表を参考までに😊

  • ちょこ

    ちょこ


    返信ありがとうございます!

    そうですよね、、、。
    そこら辺もあいまいなままでしたので、画像助かります!ありがとうございます♡

    • 7月13日
まぁ

保育士です。

0歳は4月に定員マックス入れることは少ないと思いますよ

途中入園を見越して、4月は少し少なめの定員にして、夏頃までにまた定員増やすところが多いかな?と思います。
各保育園で違うので見学の際に、毎年0歳児の途中入園は何月に何名ほどいますか?と尋ねるといいかもしれません!

  • ちょこ

    ちょこ


    返信ありがとうございます!

    なるほど、そういう感じになってるんですね!勉強になります!
    希望の保育園で尋ねてみます!
    ありがとうございます♡

    • 7月13日