※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち
ココロ・悩み

育児で疲れてしまい、気持ちを立て直したいです。息子の反抗期や家事に追われ、一人の時間もなかなか取れない状況で悩んでいます。自分の気持ちを上向かせる方法を知りたいです。

育児に疲れて鬱々としてしまっています…気持ちの立て直し方を知りたいです😢

専業主婦、一人息子は幼稚園です。最近ようやく登園拒否が落ち着いてきました。それと同時に自分の時間が持てるようになったのに、あれをしなきゃこれをしなきゃで休まりません😢
働いているママやお子さんが複数のママから見ればなんて甘えているんだろうと思います。平日は一人ですが、休日には主人もいます。でもだからこそ、やらなきゃやらなきゃ、と不安になります。でもできているかと言われると、家事も中途半端なんです。

可愛いけれど反抗期が始まった息子。幼稚園に行ってくれるだけでもがんばっているのに、癇癪を起こされるとイライラするし、いつも癇癪を起こされないようにと気を張って生活している気がします。ママっ子で、トイレでもひとりになれません。

一人の時間があるはずなのに、一人になりたいと延々考えてしまいます。もう疲れてしまいました。燃え尽きににているような…

甘えているしわがままだとわかっています。親なら我慢しないととわかっています。なんとか自分の気持ちを上向かせる方法はないでしょうか。

厳しいお言葉は余裕がないため、ご遠慮いただけると嬉しいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
うちも年少さんですがいまだに登園拒否の日々です😓
朝からグズグズされるだけで疲れますよね、、

私は週4で働いてますが、ママっ子の一人っ子の相手をするのにほとほと疲れ果てています。
一人になりたいって思いますよね😭

前向きになる方法、、難しいですよね。
個人的には、疲れてるとどんどんネガティブな方向にいっちゃうので、無理やりにでも家事を投げ出してリフレッシュします。
私は昨日、仕事を休んで家事もほっぽり出して2時間くらいヒトカラに行きましたよ😂
そしたらなんかちょっとだけスッキリしたかな?って感じです。
今みたいな大変さは多分あと3年くらいかなぁと思うので、あと3年はそうやって誤魔化しながらやっていくしかないと思っています、、

  • もっち

    もっち

    コメントありがとうございます!
    登園拒否はほんとにしんどいですよね…😭息子は最初の拒否が酷すぎたので今はマシに思えますが、毎朝のグズグズはほんとに疲れますよね💦

    無理矢理にでも休む、なるほどです…!わたしも疲れから絶賛ネガティブなので、ちょっと意識して休もうと思います。ヒトカラいいですね♪
    誤魔化しながらというのがものすごくしっくりきました!今が多分一番大変でしょうしね…💦
    コメントいただいてなんだかホッとしました、ありがとうございました☺️

    • 7月8日
 ライチ

専業主婦です。
平日も休んでますが休日も息子は旦那に任せっきりです。
うちは現在登園拒否真っ最中で、登園させるだけで疲れきってます💦
反抗期も真っ最中です💦
休める時は休みましょう(^^)私はソファーが親友状態です笑

前向きになる方法は、私はお酒が好きなのでお酒飲んでテンションあげてます🍺

  • もっち

    もっち

    コメントありがとうございます!
    登園拒否は本当に精神も体力も削られますよね😭息子は最初があまりにもひどかったので最近のグズグズがマシに思えるのですが、それでもメンタルにきます…ライチさんも毎日お疲れ様です💦

    わたしももう少し意識して休もうと思います!主人を頼ることになんとなく罪悪感があったのですが、もう頼らないとやってけそうにないので…笑

    お酒がお好きなんですね✨わたしも好きなものでテンション保とうと思います!

    コメントありがとうございました☺️

    • 7月8日