![ai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が優しくなく、嘘をつかれたり、毎日ダメだしや侮辱を受けている女性がいます。子供までが母親を侮辱する状況で、女性は辛い思いをしています。料理や面倒を見る気持ちもなくなり、帰宅が憂鬱です。
旦那に優しく出来ません。
私が悪いのか分からなくなりました。
何度もお金の事で嘘をつかれたことがあります。
旦那の実家に行くと何度も言われて結局嘘で私は旦那の親に会ったこともありません。
旦那と父親が喧嘩中です。
旦那は結婚しても子供が産まれても誰からもお祝いしてもらってません。
今は私の実家の近くに住んでることもあり、私の両親には日頃助けてもらったり親戚におフルもらったり助かることばかりです。なのに旦那は全くそーゆーことも無く人に嫌われる人が離れていく人生送ってきてるから仕方ないのかな思いますが腹が立ちます。
毎日料理にダメだし。
毎日ふざけ半分で、びーちゃん(ブサイクのびーて意味)、ハゲ、気持ち悪い、でぶと何度も言われます。
子供といると、ババァ気持ち悪いんだよー言ってるよなど息子が私のことを悪く言っているみたいな事を毎日ふざけ半分で言われます。
なんか前向きに頑張りたいのに毎日嫌な思いをします。
腹が立つので、私も先ほど、
年収が平均以下だよ、不誠実な人だね、あんたは立派だよ、疫病神、死んでも何とも思わない、など言ってしまいました。
旦那はきれてお前のネチネチしたとこ本当腹立つと物を投げる真似をされました。
私が悪いのかな…優しく出来ない。
何かをしてあげたい気持ちがなくなってきていて、料理するの弁当作るの全てがダルイです。
帰ってきてもまた文句言われるのかな思うと憂鬱になります。
帰ってきても、頭痛いとか暗いことしか言ってきません。
- ai(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ふざけ半分でいろいろ言うの…うちもです。
人に媚びない性格なので友達も全然いませんし、デブ ブタ ハゲ ババアと毎日言われ、子供抱っこしながらオババって言ってるよ〜とか。大体はオババじゃないとか言いますが、余裕ないときとしつこい時は無視します。
義両親とは縁を切ったので援助は一切なしです。
…が、aiさんのところはなんか怪しいですね😓
バツついていたりとかないですよね??
お金のことで嘘つかれるのも嫌ですね💦
![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまま
本気で言わないでと言ったことありますか?
辛いと言ったことありますか?
作るの嫌な時期ありますよね!
私は、作るの嫌な時は、手を抜きます!
じゃないとやってられないです!
ご主人の知り合いは、お祝いもくれないひとなのか、知らないのどっちかでは?
自分がかわる努力は、してますか?
私は、よっぽど溜まった時しか主人の事を悪く言わずありがたいと思うようにしています!
昔は、全然でしたが(-ω-;)
子供は、小さい時から良く見ているし、子供には、妊娠がわかってから主人の事を声に出してお腹をさすりながら言ってました。
今は、子供の目を見てぱぱ好きだもんねーと毎日1回は、言うようにしてます(笑)
うちも昔は、お金で大変な時もありましたが今は、徐々に良くなっています!
ご主人が変わるのも自分次第ですよ!と私は、思います!
-
ai
辛いとは伝えてます。
なのに効果ないです。
機嫌が良いときも、びーちゃんおはよー😊
みたく言われるんです…。
主人は、昔料理人していたので私より料理出来るし目に余るんだと思います。
でも、毎日ダメだしに、センス無いなど言われるので八つ当たりなんじゃないかと思ってムカついてしまいます。
何年か前にこっちに出てきて古い友達とも連絡取ってないみたいで周りに知り合いすらいないみたいです。
私もありがたい思えるように気持ちを持っていかないとです。
毎日朝早くから働いてくれてるのは感謝ですもんね。
子供にも、パパ好きだもんねー、頑張ってくれてるねーなど言うようにしないとですね。
あのおじさんヤだねとか話しかけてしまってます。
どうも、旦那を父親として見ることがまだ出来なくて😭- 2月7日
-
はるまま
自分からわかるように少しずつしていけたらいいですね!
うちは、朝方帰ってきて基本寝てる時のですがご飯を作り寝るのですがたまには、手紙を書いたりしてます!
たまには、感謝を込めて、お弁当とかに手紙短文でいいのでかいてみては、どうですか?
とりあえずは、自分が大人になる事が大切だと思います(´ヮ`;)
私は、初めに始めたのがしてくれたのが気持ちを込めてありがとうと言うようにしてます!
うちの主人も料理関係の仕事してますけどよっぽどひどくないと言われない!
言われたらどうしたらよかったとか良いとか聞いて治すようにしてます!
もし、言った通りに作ったら教えてくれたようにしてみたんだけどどうかなとか優しく聞いてみては、どうですか?- 2月7日
![(*・x・)ノ~~~♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*・x・)ノ~~~♪
旦那さんかまって欲しいんですかね?
旦那さんがふざけて言って来たら
言った後すぐに、aiさんも笑いながら
思ってる事を言い返してみてはどうでしょう。
笑って言えないくらい
腹立っちゃってますかね?
私は旦那に何か言われたら
すぐに笑いながら思ってる事を
ズバズバ言いまくってます。
しかし何がしたくて
そんな嫌味と言うか悪口を言うんでしょうね。
![く〜みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
く〜みん
育児お疲れ様です!ちょっと文章を読んでみると、旦那様、育った環境に問題あるのかなぁ、、、人に嫌われてる人ってそれなりの理由があるんですよね。喧嘩してるわけでもないのに、奥さんにハゲとか気持ち悪いとか、普通は言わないと思います(/ _ ; )
そんなこと言われたら優しくできないのも当然!精神的DVってことで、実家に帰ってしまっても良いんじゃないですかー?!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
まず、お子さんが心配です。
パパがママの悪口を常にいうような家に住んでいたらひねくれます。笑顔がない家庭なんて。冗談でも許されないです。旦那さんを叩き直さないといけませんね。
子どもは親の真似しますよ。お友達に同じように悪口言います。もちろんあなたにもババァデブ言います。嫌われる子に育たないように子ども優先でなんとかしてあげてください。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分もうびーちゃんは、あだ名になってますよね。
私も変なあだ名ついちゃってます😭
私だったら、ブサイクで気持ち悪いと思ってる人とよく子作りできたねーって言っちゃいますかね。
そしてフルシカトします!
いちいち反応してるとずっと続くと思うので!
![びーた♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びーた♡
何その旦那さん面倒くさいだけだし気持ち悪すぎます(^^;)
あげく嘘つきの定収入だし親にも友達にも恵まれてない分際で人に文句言える立場でもないのになめてますね。
何の為に嫁に暴言はいてるのかも理解できません。
旦那さんは顔もスタイルもいい容姿端麗なんですか?
そんな親だと子供が心配だし私なら我慢できません。
![shoukichi☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shoukichi☆
辛いですね。
結婚したのは何だろうですよね。意味ないし。
旦那さんは言葉が悪すぎではないですか?子供の前はタブーですよ!
旦那さんに言いたくなるのも無理ないです、思いやりが欠けてる気はしました。
優しさあれば自然に笑いも出るし。子供さん察しますからね。仲良くないと分かりますよ。
毎日ストレスですね。
ai
同じです。
きっと笑いながら言い返して欲しいんですよね。
ひどいー、ちがうもーんみたいな。
私はそれが出来なくてイライラしてしまってキツく当たってしまいます。
バツはついてないです。
向こうのお母さんとはたまに連絡とってるんですが、お父さんと旦那がお金のことで喧嘩和解を繰り返して今は旦那の事を許してないみたいです。
毎日毎日めんどくさいです…。
退会ユーザー
余裕ない時は本当にイライラします😑妊婦の時はホルモンバランスのせいでそういうので喧嘩して逆ギレもされました😭
もともとわたし自身いじられやすいキャラなのもありますし、主人の性格もとってもタチが悪くて好きな子をいじめたがる典型的なタイプというか…、ひねくれていて揚げ足をとったりいじるのが大好き、しかもしつこい!…結婚するまでそんなキャラだと思いませんでした💀
おかあさんとは連絡取れるのですね!それなら良かったです💦てっきり義両親にお会いしたことがなくて、実はまさかaiさんの存在をひた隠しにされているのでは?!と思ってしまいました💦
ちなみにうちは主人が義父と喧嘩したのが発端で最終的に縁切りましたw
aiさん側から怒って喧嘩したあとっていつもどうなりますか?
うちは普段私が怒らないので珍しく怒ると逆ギレはしますが、勝手に部屋にこもって寝て後でまだ怒ってんの?とか、コンビニでいろいろ買ってきて(多分詫びの品)食べていいよ とか、たまに向こうも怒ってるとそんなに嫌なら離婚すればいいとも言ってきます😑
こちらも人間なのであまりにけなされると悲しいですよね😥