
コメント

わい
うち年長ですが朝早く起きて先にパン食べ始めてます😂

はじめてのママリ🔰
ママさんがお休みの日に7時起床は十分早いと思います😂笑
それを待てないならもう仕方ないです笑
お子さんが自分で自分のことをできるのは偉いと思います!
が...まだ朝の7時なら皆を待つ思いやりも欲しいところでは無いでしょうか...🙏🏻💦
-
はじめてのママリ🔰
7時起床早いですか😭
その言葉に救われます🙇♀️
ハムチーズトースト、フルーツヨーグルト、牛乳と…野菜のない好きな献立が出来上がってました😭
確かにみんなを待つ思いやりほしいですね💦好きな物作ってもいいからみんなで食べようとお話してみようと思います💦- 7月8日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
うちは、自分で用意させてます(*'-'*)
結局自分がめんどくさいから
って理由もありダメ母ではありますが
なにかあったときに自分で作れないと困るし
自分のことは自分で
できるようになって欲しいからです!!
食パンなので、自分たちで食べたいもの
(といっても、チョコクリーム塗るか
チーズトーストか、シュガートーストあたり)
作って食べてます(*'-'*)
-
はじめてのママリ🔰
お子さん何年生ですか?
うちはまだ2年生なので自分でできるようにと言っても、食事を自分で用意させるのは早い年齢です😭
パパも休日は早く起きないので困ってます💦
うちもトーストやロールパンでできるハムチー辺りや好きな冷凍フルーツいれてヨーグルト作って食べてますが、好き勝手させたら野菜ゼロです😂- 7月8日
-
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
5年生女子と3年生男子ですが
2年生の頃からやってますよ😆
うちは、私が作っても野菜ゼロです!!笑- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!野菜は昼と夜で補うスタイルですか☺️
- 7月8日

こっちからこない
うちもですよー!☺️
うちの子も年長くらいから
休日はおにぎり作ってヨーグルト出してソースかけて
コーンフレークとか 豆乳も用意してます笑
一応確認はしてくれます!
これとこれとこれ食べていい?と( ˊᵕˋ )
-
はじめてのママリ🔰
親が寝てる間にだと思うんですが、どうやって確認してるんですか💦前日とかですか?
- 7月8日
-
こっちからこない
2階に上がってきて
寝てる私に話しかけてきます笑
私も寝ながらもしっかり聞いて返事しています笑- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!寝てる間に話しかけられて、寝ながら答えるのわかります😂
おにぎりは型使ってますか?- 7月8日
-
こっちからこない
おにぎりは型は使ってないです!
ラップに海苔敷くorふりかけ振ってラップごと形を整えてます!- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
以前ラップでおにぎり作りたいと言って、教えようとしたら熱いと言ってできませんでした😢
手にラップ乗せないで1度冷ますとかでしょうか?何かいい作り方あったら教えてください🙇♀️- 7月9日
はじめてのママリ🔰
わいさんのお子さんも6時台に食べちゃいますか😭
わい
私が6時半起床ですがそれより早くおきて食べてます笑笑
はじめてのママリ🔰
それはもう諦めるしかないですよね😂うちもパンが多いんですが、パン買ってあるからいけないんですかね💦ご飯にすれば待ちますかね😅
早く起きすぎると子供の睡眠時間足りてるか心配になりませんか🥺
わい
我が家の場合は早く寝ているので(20時30分頃)早く起きても仕方ないかなと思ってます🙆♀️
お腹空いて待てないなら待たせるの可哀想だし私はあんまり気にしないです。栄養が気になるところではありますが…朝は諦めます笑笑