※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんにん
妊娠・出産

生後5日目の赤ちゃんが母乳が出なくて悩んでいます。手動で搾乳しても5ml程度しか出ず、赤ちゃんも吸うのを嫌がります。前回の経験から頑張りどころだと感じています。この状況で続ければ出てくるでしょうか?

生まれて5日目、母乳が出なくて悩んでいます。ものすごく痛いマッサージをしてもらい、ようやく指で押すと滲む程度まできました。手動で搾乳しやっと5mlいくか程度です。ミルクの前に毎回吸わせようとしますが、もう何も出てこないのを学んだのか嫌がるし、咥えるだけで寝落ちしてしまい数分できるかくらいな感じです。2500ちょいしか体重がなく口も小さいので疲れちゃうのかもしれません。こんな状況でも続ければ出てくるものでしょうか?

第一子の時は難産で出血多量、歩くのもままならず産後が本当に辛くて2ヶ月経たぬうちに完ミにしてしまいました。前回で経験しなかった胸の張りも今来ていて、頑張りどころなのかなとは思っています。

コメント

まー

私もそうでした!
頻繁に授乳しないといけないから睡眠が少なくなるけど、それでも良ければ完母できますよ☺️

気になるなら母乳外来に行けば出が良くなります!

キツいようだったら混合にしても良いと思います🙆

syuu

胸が張ってきてるなら今から出てくる感じなんですかね🤔

私も3人目の時は母乳の出が悪く
産後退院した後に張って出てくるようになりました!
入院中はひたすら咥えさせてましたが、
ちゃんと飲めてないのか寝てくれずご飯も食べれず看護婦さんに泣きついてました🥲💦

産後の2週間検診の時くらいに
やっと順調に母乳がでてる感じでした!

さくら

量は個人差ありますが、3時間毎に吸わせていたら出てくるようになります☺️
私も長女の時は岩のようにガチガチになったけどほとんど出ず💦母乳マッサージで絞って貰ってやっと開通、2人目は入院中はずっとほぼ出てなかったです💦病院の指示で母乳量を毎回スケールで測ってましたが毎回ゼロで😭退院前の1回だけ2mlでした💦
でも上の子は1ヶ月から、下の子は1ヶ月半から完母です。

身体が辛くなければ、頻回授乳で母乳量は増えてくると思います☺️

はじめてのママリ🔰

搾乳器はどうでしょうか?
うちの子も上手く吸えなくて疲れて寝ちゃってたので、初めの頃は搾乳器で搾乳したのをあげてましたよ☺️
そしたら次第に出るようになって、今は直にあげてます✨

deleted user

搾乳機はありますか?
私は1人目は完母でしたが、産後入院中にオッパイ赤くなりガチガチの岩で、助産師さんが、産院にある自動の搾乳機を使わせてくれました。
搾乳機の存在知らなかったので、退院後は搾乳機使ったらだんだん赤みが減って、赤ちゃんも飲みやすい状態になりました!
搾乳機使うと、乳輪付近が柔らかくなり加えやすく、母乳が出てる状態だとすぐ飲めるのでいいと思います😌

乳首も出っぱるので、より飲みやすいと思います!

はじめてのママリ🔰

母乳出ないの不安ですよね。
直母や搾乳は1日にどれくらいされてますか?母乳分泌は回数こなせば絶対に増えます!
産後すぐで体調も優れないだろうし、上のお子さんの育児もあって大変かとは思いますが、夜間もしっかり絞ってあげるのがいいと思います。
いろいろ試した上で難しいようでしたら、産院の母乳外来を受けるのもおすすめです。