
コメント

あおあお。
うちの子は、生後8ヶ月の頃から、ゴンゴンし始めて、1歳11ヶ月頃に、急に無くなりました✋🏻

ママリ
最近ほとんどしなくなりましたー!
-
あ
コメントありがとうございます!
言葉が話せるようになると徐々に減っていきますよね!!- 7月8日
あおあお。
うちの子は、生後8ヶ月の頃から、ゴンゴンし始めて、1歳11ヶ月頃に、急に無くなりました✋🏻
ママリ
最近ほとんどしなくなりましたー!
あ
コメントありがとうございます!
言葉が話せるようになると徐々に減っていきますよね!!
「ココロ・悩み」に関する質問
夫が今の仕事で燃え尽きたら無職になって専業主夫やると言い出しました。 できると思いますか? 共働きだった時もゴミ捨てくらいしかしなかったです。(今もです。私は妊娠を期に退職しましたが) 子供もその頃は母乳い…
6歳の甥っ子を見ていてASDっぽさがあるような気がするんですが、身内とはいえ発達障害などのワードを向こうから出されなければ何もいわない方がいいですよね… 初めて行く場所、初めての人、初めてみる食べ物やお菓子など…
「平日は旦那が帰ってくるまでワンオペ」って 昔から違和感を感じるのですが・・ 同じようなこと思う方いますか??😅 同僚が「平日は旦那が帰ってくるまでワンオペ」と 職場でずーっと言っていて大変アピールがすごいで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あ
コメントありがとうございます🙇♀️
言葉が出てくるとなくなりますよね!
うちも一時期なくなっていたのですが、里帰りしてからストレスが溜まるようになったのか?再発しました。。