![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝る前のミルクをやめてフォローアップミルクを検討中。食事や体重に不安あり。フォローアップミルクを与えるべきか悩んでいます。
フォローアップミルクについて。
いつもお世話になっています。後5日で1歳になる息子について。
ミルクを寝る前だけ200の1回だけあげていて、他は母乳をあげています。母乳もでてる量は少ないと思います。体重が8キロで小さめです。寝る前のミルクをやめて、日中フォローアップミルクをあげた方がいいかと迷っています。
1日の流れです。
↓
7時前起床
8時30分 離乳食【耳いがい食パン1枚分のパン粥やパンケーキやおやき等】
9時 20分程授乳
9時30分~11時頃 朝寝
12時30分 離乳食【五倍粥や野菜などトータル180~200】
13時頃 20分程授乳
13時30分 昼寝【寝たい時もある。寝ても1時間前後】
15時 おやつ【あげない時もある。】
18時 お風呂
18時30分 離乳食【お昼と同じぐらいの量】
20時30分 粉ミルク200【残す時もある。】
20時30分~9時 就寝
みたいな感じです。朝起きるまでに多い時で4.5回、少ない時で2.3回起きますがすぐ添い乳したら寝る感じです。添い乳を辞めたいのですが、あまり泣かせ続けられない為、すぐ添い乳してます😭
離乳食は結構食べてるかなと思うんですが、体重もあまり増えず粉ミルク辞めるならフォローアップミルクあげた方がいいのかなと思っています。寝る前にミルクをあげると虫歯になりやすいと聞いたので昨日粉ミルクがなくなったタイミングで試しに寝る前のミルクなしにしてみたら、寝かしつけに普段より15分程時間はかかりましたが、寝てくれました。
寝る前のミルクをやめて15時頃にコップでフォローアップミルクを飲ませた方がいいかなと悩んでますが、どう思いますか??長々とすみません。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フォロミはサプリみたいなものなので体重の増えが気になるなら普通のミルクか、補食か(栄養価の高いおやつ)、離乳食の量を増やすとかかなと思いました🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体重はそこまで気にしなくてもいいと思います。
11ヶ月で8kgほどでしたが、1歳3ヶ月のいまも9kgほどで伸びは緩やかですが元気いっぱいです。
1歳手前でフォロミ飲ませ始めましたが、1歳ちょうどで保育園に入園すると、牛乳とおやつが始まったのもあってか寝る前のフォロミは3日で飲まなくなりました😂
なのでしっかりご飯やおやつを食べていれば、寝る前のフォロミはなくても大丈夫かもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊9ヵ月検診のときに低身長低体重でひっかかってしまったのもあって、体重の増え等とても気にしてしまって😭けど、お話聞いて少し安心しました!!寝る前のフォロミはあげないで様子みてみたいと思います!!コメントありがとうございます!!
- 7月8日
はじめてのママリ🔰
体重の増えも気になりますが、しっかり鉄分等の栄養もとれてるのかも気になってしまって😭どちらが気になるか考えて普通のミルクかフォロミにするか決めようかなと思います😊コメントありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!
うちも1人目完母で離乳食ももりもり食べてましたが貧血気味になってたので少しフォロミ飲ませてた時期があります😃すぐにフォロミは飲まなくなったので離乳食で鉄分意識してました😊