※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
ココロ・悩み

息子の自閉症と就学の悩み。同じ学校に妹がいることでからかわれるのではないかと心配。支援学校も考え中。将来は支援学校で、小学校では定型の子たちと過ごしてほしい。

小学校🏫就学の悩み😔
来年、就学を控えた息子。知的重度の自閉症…発語もゼロです😭希望は地域の学校🏫やけど2学年下の妹が居るので同じ小学校🏫だと『〇〇ちゃんのお兄ちゃん』やと、からかわれたり嫌な思いするんかな…
支援学校🏫の方がイイのかとても悩みます😭😭
中学校🏫は支援学校🏫と思ってるので小学校🏫は定型の子たちと過ごしてほしい親の勝手な思い🍀

コメント

ショコラ

希望の地域の学校は受け入れてくれそうなのでしょうか?

長女が今小1で、普通のクラス以外に、支援クラスが2クラス?あるのですが、どのような理由で支援級なのかは、わかりません。(説明は受けてないです)

同じクラスに恐らく、発達障がいかなと思う子がいますが、この前の授業参観もキャーーーーって大きな声を出してたり、急に顔つきが怖くなったりしていました…

主さんのお子さんの知的重度の自閉症と言うのが、どのような感じなのか、想像もつかないのですが、先生の言ってることを理解して、行動はできるのか??

1番はお子さんが負担にならない環境かなって。

ちなみに、うちの学校の支援クラスの子は、参加できる授業は一緒にしているみたいです。

何か加害を加える恐れがあるとか意外なら、世の中にはいろんな人がいて、それでみんなで支え合って生きていく訳だから、クラスに自閉症や発達障がいの子がいても、私は何とも思わないです!

妹ちゃんがお兄ちゃんのこと大好きで、芯が強い子ならだから?って感じで跳ね返せるかもですが、内気な子だと、嫌な気持ちになったりしちゃうのかなぁ…

  • ゆか

    ゆか

    住んでるところは障害の重さ関係なく親の希望を尊重して下さいます。
    発語は無いけど、こちらが言ってる事は以前より理解してますが…100%ではないし全く違う事をする事もあります💦
    定型の子たち支え合って楽しく過ごして欲しいんですが…上手くは絶対に行かないと思ってます!

    妹はまだ訳が分かってないので…中々、打たれ弱い性格ですね🥲

    もう少し悩みます。ありがとうございました❗️

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

重度で発語がないなら支援学校の方が手厚く特性に合わせて支援してくれるかと思います😞💦

  • ゆか

    ゆか

    それが一般的な答えだと思います❗️

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援学校と地域の学校を見学したりするといいですよね😊
    あと支援学校に通ってる子のインスタみてみるとか😊

    • 7月8日
  • ゆか

    ゆか

    そうですね⭕️

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

うちも年中発語なしの重度自閉症です。
うちもお兄ちゃんのこと考えましたが、支援学校にしようと思ってます。

私も去年は何とか地域の学校の支援学級へ入学できないかと悩みました。
でもやはり、手厚さ、サポート面を考えて支援学校へ行こうと思ってます。本当に辛いですね(T_T)

  • ゆか

    ゆか

    手厚さは断然、支援学校🏫ですよね⭕️
    辛すぎます🥲🥲

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

妹さんのこともありますが、何よりやっぱりお子さんのことではないでしょうか。
見学で話してみると色々分かると思います。
私も見学に行きましたが、支援級は知的クラスであっても基本的にはある程度の自発性を求められている印象でした。園とは全く違うので、知的クラスでもプリント学習したり、皆で同じ活動をしたり、給食の役割分担もしていました。子供8人に先生1人+うまくいけば補助が1人いるかな?くらいの感じみたいです。8人対1人のクラスでお子さんがどう過ごせるか、がひとつだと思いますが、発語ゼロだとお子さんにとって見守り体制が薄くて辛いのではないかなと客観的には感じます…

  • ゆか

    ゆか

    ご意見ありがとうございます!

    • 7月9日
cheese🦔🧀

うちの子も重度知的の自閉症、発語ほぼゼロ(たまに何か言ってるけど消失してる)色々考えて支援級と特別支援学校を見学してきましたが、療育の信頼おける先生に相談したら「親御さん次第だけど、1年間通わせてみてやっぱり支援学校に変える人もいますよ…」ちアドバイスもらいました‼️
ただ、我が家の場合は支援学校の選択一択に決めて後は放ディをどんな所に決めていくかと言った今は段階です🙇‍♀️

できれば健常の子達と触れ合って欲しいとも思ってますが、知らない所でイジメられても嫌ですし😭

  • ゆか

    ゆか

    そうなんですか🥲もう決められたんですね‼️
    先輩ママさんに『殆ど発語がなくても地域の学校に通ってる🏫』と聞いたので息子も通って刺激を受けて成長してほしいと思ってますが厳しいだろうなと…
    転校は出来る話しを聞いたので、まずは地域に通わせようか…悩ましい日々です😢

    • 7月12日
  • cheese🦔🧀

    cheese🦔🧀

    そうなんですね💦
    うちの子、発語がないうえに「あー、うー」の喃語のレベルで保育園では事情を分かってくれてるお友達が仲良くしてくれてますが、学校となるとうちの子も喃語は授業の妨げになりますのでうちは泣く泣く諦め支援学校の選択です😭

    だからと言って普通の学校に通ってはいけない訳じゃないですし、ゆかさんが言うように刺激は大事だと思います☺️

    私が小学校時代の時は発達障害の子も普通の小学校通っていましたし💦(奇声は常に発していましたが💦)
    選択肢は多い方がいいですし🤔

    • 7月12日
  • ゆか

    ゆか

    ウチも『あー』が多いです💦理解語は以前よりありますが…
    息子は療育園に今、通ってるので小学校🏫は新しいお友達が殆ど🥲数人、顔見知りのママは居る感じです。支援学校🏫は手厚くてきっと心地よいだろうなと思います☘️

    もう少し日にちがあるので今、関わってる先生達にも相談した決断しようと思ってます。中々、決まらないですが😣

    私は田舎の学校に通ってて今思えば『あの子変わってたよな!』って感じでした。でもIQは高そうでした✨

    息子は知的も伴ってるし地域の学校🏫考えるのは普通なら論外のママが多いやろなと😓😓

    • 7月13日