
コメント

退会ユーザー
公正証書は…調停での公正証書か、裁判かってことですかね?
一応基本的な流れは
調停→話し合い解決→公正証書作成
↓
話し合い失敗
↓
裁判へ
こんな感じなので、とりあえずは養育費調停かなと思います😌
退会ユーザー
公正証書は…調停での公正証書か、裁判かってことですかね?
一応基本的な流れは
調停→話し合い解決→公正証書作成
↓
話し合い失敗
↓
裁判へ
こんな感じなので、とりあえずは養育費調停かなと思います😌
「パパ」に関する質問
1歳半健診の通知が来ました。 発語についてと食事についてなどの質問等ありますと 記載があったのですが、発語ってどのくらい出来ていればいいんでしょうか?出来てても何か指摘されますか? 今話せるのは パパ、ママ、…
高熱ですが夫が出張中のため、ワンオペでした。 39度の中マスクしてお風呂入れてご飯作って寝かしつけて、私は何もする気が起きず何も食べずそのまま倒れましたが、起きると娘が「パパと寝たい」と泣きました。 死にたい…
生後6ヶ月のぐずり? 明日で生後半年です。 最近抱っこしてないとグズグズで、ひとり遊びしてくれる時間が減りました🥲 パパだと一緒に機嫌よく遊んだりしてるんですが、私だとそんなにおもちゃに興味示さずしかめっ面…
家族・旦那人気の質問ランキング
りんご
話し合い解決は無理そうなので養育費調停?裁判?で決まってから公正証書という形ですか?
退会ユーザー
そうですね!
いきなり「はい、こちらが公正証書です」とはならないです😌
もし結婚時も女癖悪いとかで証拠などあれば、調停の時点で調停員納得させやすくなるので、あれば話し合いの時にまとめて提出するのも相手を動揺させやすくて良い一つの手です😊
調停員という第三者がいますので、相手が押され意外といける場合もあります🫶
りんご
ありがとうございました!