
コメント

退会ユーザー
公正証書は…調停での公正証書か、裁判かってことですかね?
一応基本的な流れは
調停→話し合い解決→公正証書作成
↓
話し合い失敗
↓
裁判へ
こんな感じなので、とりあえずは養育費調停かなと思います😌
退会ユーザー
公正証書は…調停での公正証書か、裁判かってことですかね?
一応基本的な流れは
調停→話し合い解決→公正証書作成
↓
話し合い失敗
↓
裁判へ
こんな感じなので、とりあえずは養育費調停かなと思います😌
「パパ」に関する質問
子供の顔について 美形な子供って、だいたいパパがイケメンか、イケメンまでいかなくても可愛らしい系な感じがします。 ママは、地味な感じが多いです。 反対にママが美人でも、パパがザ・漢みたいな、柔道家みたいな感…
旦那が家事をしてくれません。今まで色々伝えて来たのですが一向にやる気配がないです。私が黙ってやれば良いのでしょうが、まだそこまで開き直ることもできません。どうしたらイライラせずに黙って出来るようになるので…
今日あったことです。 4歳娘と1歳息子がいます。 子供と私3人でいつもご飯の前にお風呂に入るのですが、 4歳はいつも、「ママが呼んだら行く、それまでテレビ見る」と言うので、 ママが呼んだら来ることを約束させて、テ…
家族・旦那人気の質問ランキング
りんご
話し合い解決は無理そうなので養育費調停?裁判?で決まってから公正証書という形ですか?
退会ユーザー
そうですね!
いきなり「はい、こちらが公正証書です」とはならないです😌
もし結婚時も女癖悪いとかで証拠などあれば、調停の時点で調停員納得させやすくなるので、あれば話し合いの時にまとめて提出するのも相手を動揺させやすくて良い一つの手です😊
調停員という第三者がいますので、相手が押され意外といける場合もあります🫶
りんご
ありがとうございました!