※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
お出かけ

岡山県内できれば倉敷市寄りのお店で子どもの甚平や浴衣が種類豊富なと…

岡山県内できれば倉敷市寄りのお店で
子どもの甚平や浴衣が種類豊富なとこありますか?
バースデイはもうあまり在庫がなくて😓
幼稚園のお祭りがあること忘れていて焦ってます💦

コメント

ママリン

倉敷駅近くのプチバンビーナで買った事ありますが、そこそこ種類はありました!
そこの近くに和服のお店(たかしまや)でも子供用甚平を扱ってたと思います!
あとはアリオ倉敷内のアカチャンホンポとかですかね💦
この時期になると種類も減ってきちゃうのであせりますよね、、
無事良いものが見つかりますように!!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    プチバンビーナ!確かにありそうですね😳思いつかなかったです。
    見に行ってみたいと思います!
    ありがとうございます💗

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

バースデイ西松屋、この前の日曜にアリオのアカチャンホンポにも行きましたが80サイズ以外買い尽くされてました💭
先月半ばに行った時はたくさんあったのに売り場も縮小されてて💦

今日必要だったのですが、私はメルカリで買いました🥹
楽天のあす楽とかの方が早いですが🥲

  • ママちゃん

    ママちゃん

    やっぱりそうですよね😭
    ネットで可愛いのあっても大きいサイズは売り切れてて💦
    最終メルカリですよね!
    ありがとうございます💗

    • 7月8日
ままり

テトテテならまだあると思います!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    テトテテもあるんですね😳
    見に行ってみます!ありがとうございます💗

    • 7月8日
わこ

倉敷インター近くのセカストに子供用の浴衣や甚平売ってました😊
最近買いましたが、その時にはまだ選べるほど沢山ありましたー✨️

  • ママちゃん

    ママちゃん

    セカスト!それは盲点でした😳
    行ってみます!ありがとうございます😊

    • 7月9日
ママリ

私もセカストオススメです!
私は倉敷のエディオンの隣のところで買いました😊

  • ママちゃん

    ママちゃん

    ありがとうございます!
    今日早速行ってみます☺️

    • 7月11日