※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が斜視気味で、眼科受診したが検査ができず、3歳まで待つよう言われ不安。眼鏡をかける子の検査方法や、病院嫌いで検査が厳しいか心配。

1歳7ヶ月の子供がいます。
少し斜視気味で生後半年で眼科を受診しました。
その時はまだ小さすぎて検査ができないので1年後また受診してと言われ、数日前に再受診してきました。
しかしやはり小さすぎて意思疎通もできないし検査はできない、3歳まで待ちましょうと言われました。
本当に言われた通り3歳まで待っていいのか不安です💦

1.2歳で眼鏡をかけている子を見かけるのですがどのような検査をするのでしょうか?
うちの子は病院嫌いで診察室に入った途端泣き叫ぶのですが、そんなかんじだとやはり検査は厳しいのでしょうか?😢
 

コメント

ママリ

気になるなら普通の眼科ではなく
斜視専門の眼科に行ってください🙆‍♀️
私自身が生まれつき斜視で
半年とかでもちゃんと検査してますので、。

はじめてのママリ🔰

1歳からメガネかけてます。3歳まで待つなんておすすめ出来ません。早く治療すべきですので小児眼科いくべきです、