

ままりん
我が家の長男です。
2歳10ヶ月頃ようやく「パパ」と言いました。それまでは全て喃語?あーとかうーとかしか言わなかったです。
ただ、大人の言葉は理解しているとのことで様子見となっていました。
3歳で幼稚園入園したら大爆発して、小3の今ではお喋り大好きです。3歳半健診、5歳児健診問題なく、今のところ勉強もやればそこそこ出来てるし、お友達とも仲良く過ごしてます😉
ままりん
我が家の長男です。
2歳10ヶ月頃ようやく「パパ」と言いました。それまでは全て喃語?あーとかうーとかしか言わなかったです。
ただ、大人の言葉は理解しているとのことで様子見となっていました。
3歳で幼稚園入園したら大爆発して、小3の今ではお喋り大好きです。3歳半健診、5歳児健診問題なく、今のところ勉強もやればそこそこ出来てるし、お友達とも仲良く過ごしてます😉
「発達」に関する質問
2ヶ月から頭の形を気にしていました。 右向き癖が強くて反対向くように気をつけていましたが 髪の毛が産まれた時からしっかり生えていたこと、 寝返りを3ヶ月半でマスター、うつ伏せ大好きで寝る時もうつ伏せだったので頭…
5ヶ月で寝返り、寝返り返り(端から端までゴロゴロ)、ずり這いできるのは早いですよね? そろそろおすわりできそうです。 上の子も色々早くて、9ヶ月で歩いたんですけど1歳半で発語指さしなしで発達が遅いんですが、下の子…
発達に特性がある子ってずば抜けて得意とか集中できるとかあるじゃないですか、 そういうのってどうやって見つけるんですか? 6歳の自閉症の娘がいます。 何やらしてもうまくいかない。 体幹、指先使うの不器用すぎます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント