※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
産婦人科・小児科

息子が熱性痙攣後、意識が戻るのが遅く右を向いていたことがあり、その後問題はなかったか相談したい。昼寝が長いため不安。

熱性痙攣後、意識が戻るのが遅かったもしくは戻っても意識が朦朧としてた、右に向いてたなどあった方いますか?
その後何か問題があったりしましたか?

1歳7ヶ月の息子が数日前2回目の熱性痙攣を起こしました。
前回は痙攣後わりとすぐに意識が戻ったのですが、今回は救急車を呼んで病院に行く間意識が戻らず呼びかけにも無反応、病院着いてようやく泣いたものの意識が朦朧としていて、目や上半身が右に向いてました。そこから、普段通りになるまで結構時間がかかりました。本当にしっかり元に戻ったのは2時間前後くらいだった思います。
CT、血液検査は以上なしで、時間はかかったものの普段通りの息子に戻ったのでその日は帰宅して良いとのことで、帰宅して翌日また診察を受けることに。
診察結果も異常なしだったんですが、やはり右を向いて他時間が長かったのが気になるから、何か変化があれば連絡するよう言われました。

そして、今日3時間以上昼寝してます。1日半くらい39〜40度の発熱だったので体が疲れてるだけかもなんですが、なんだか不安で💦
昨日の夕方には解熱してます。

なんだか支離滅裂な文章ですみません!
同じような方のその後を知りたくて.

コメント

4人の男の子のママ

次男が1歳半の時と4歳の時に熱性痙攣を起こし、救急車で運ばれました。
うちの子も痙攣起こしてから救急車に乗っている間もほとんど意識がなく、呼び掛けにも無反応でした。病院で処置されている間もぽけーっとしてる感じでした。家に帰ってきて4時間後位にだいぶ普段通りまで戻ってきました。
右ばかり向くみたいな事はなかったです。( ´•д•` )💦

  • あお

    あお

    コメントありがとうございます!4時間ですか💦
    その間不安でしたよね🥺
    右向く感じはなかったんですね💦
    お子さんその後変わりなくですか?

    • 7月7日
  • 4人の男の子のママ

    4人の男の子のママ

    特に変わりはなかったです。
    ただ、熱が出て痙攣を起こしたその日は、意識がちゃんとあってもぽけーとしてる事が多かった気がします。あと、良く寝てました(>_<)

    • 7月7日
  • あお

    あお

    そうなんですね💦
    うちも今日3時間以上寝てて、流石に心配で起こしたんですが、起こさなければ4時間コースだった気がします😅

    • 7月7日
  • 4人の男の子のママ

    4人の男の子のママ

    やっぱりそうですよね💦
    起こさないと寝てますよね!!
    不安だとおもいますが、お子さんはやく元気になるといいですね👍👍

    • 7月7日
  • あお

    あお

    ありがとうございます😭

    • 7月7日