※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N♡Y
子育て・グッズ

A保育園かB保育園か悩んでいます。Aは1名枠、Bは2名枠。将来的にAに転園も考えています。復帰は9月からしたい。どちらがいいでしょうか?

保育園途中入園


意見を聞かせていただきたいです。
去年12月に次男を出産しましたが、保育園の0歳児の空きがなくなると言うことで8月入園の9月復帰を目指して保活中です。
今3歳になる長男がA保育園に通っています。A保育園は私の職場の近くを選んだので校区外です。
A保育園に次男を入れたいが人気園の為空きがなし。
自宅近くの校区内のB保育園に空きがあったので見学してきました。自宅近くで校区内、慣らし保育も迎えに行きやすいのでB保育園を第一希望で出す予定でしたが、今日A保育園に長男を送って行った際に園長先生に転園で0歳児枠が空きそう。でも他の保護者さんもいるので確実に入れるかは分からないと言われました。
悩んでいます。A保育園は枠が多分1名、B保育園は2名。第一希望は枠が多い所に出さないと入れなくなる可能性が高いです。

→A保育園を希望したら枠が1名なので、入れなかったら復帰できないかも。でも教育方針や先生たちの雰囲気が好きなので次男をB保育園に入れても後々はA保育園に転園希望を出すつもりでいる。


→B保育園を第一希望にしたら、枠的にも園長の話的にも確実に入れそう。ただ建物が古くセキュリティーが少し心配。家からは近く校区内なので後々A保育園に転園できなくても割り切れる。


今回A保育園に次男が入れなくても、後々は転園希望をだして入れたらいいなとは思っています。

主人はA保育園に希望だしてみたらと言っています。



仕事復帰は9月からは絶対したいと思ってます。
皆さんならどうされますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

フルタイム、兄弟加点があれば入れるような気もしますが、点数的にあまり高くないのでしょうか?
点数があまり高くないならB、高いならAで出します😊あとは同じ園の兄弟関係で待機や入園希望がどの位いるか何となくでも分かるなら、無理そうならBにします。

  • N♡Y

    N♡Y

    コメントありがとうございます!兄弟加点ありで、フルタイムです!他に兄弟関係の入園希望はありそうですが、具体的な人数までは分かりませんでした!園長先生にもう少し探り入れてみます!

    • 7月7日