※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおちゃん
住まい

家を建てるために土地を探しています。実家の目の前の田んぼが売りに出ることになり、親との関係は普通。旦那は賛成だが、自分は少し複雑な気持ち。購入資金はありますが、悩んでいます。

家を建てるため土地を探しています。

そこでちょうど実家の目の前の田んぼが売りに出ることになり
目の前の田んぼはウチの大家の田んぼなので坪単価4万で売ってくれると言われています。

実家の親との関係は仲悪くもなければ仲良いわけでもなく普通です

旦那もいいじゃんといってくれていて
こんな美味しい話はないとは思うんですが

またこの土地で人生スタートかぁ〜と
思ってしまっている自分がいます。(あんまり乗り気ではないです。)少しは嫁に行った感もほしいとおもってしまいます。

皆様だったらどうしますか?

土地を買うためにお金は頑張って貯めてきていたので
坪単価がこんな安くなくても土地を購入する資金はあります。

コメント

may

安く買えるに越した事はないですが、田んぼというのが地盤がどうか気になります😓

  • さおちゃん

    さおちゃん

    田んぼだったとこって地盤緩いんですかね?
    まぁ泥で柔らかいですものね‥

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

義実家隣に家を建てた私から言わせてもらえれば、、、

この幸せ者!!!!😂と思います!!!笑

ただ田んぼっていうのが気になりますね。
造成費用?高くなりそうなのでそれなりの土地代になりそうな気がします!!

  • さおちゃん

    さおちゃん

    確かにそうですよねー😭立場からしてそんな選択肢があるのは幸せなことだと思います。

    造成費調べたら高そうですね‥それもこみですね。
    ありがとうございます🙏

    • 7月7日
moon

農地転用、宅地造成で数百万はかかるかもしれません。上下水道の引き込みとかめちゃくちゃ高いです。

住みなれた場所が好きなのと、実家近くが利便性がいいので、羨ましいです。

  • さおちゃん

    さおちゃん

    下水の引き込みも高いんですね‥
    田んぼの造成工事も入れたらそこそこな値段になりそうです。

    なるほど〜私は逆に住み慣れすぎてまたこの土地で人生始まるのか?😹と思ってしまって
    せめて隣の土地がいいなぁと思ってしまっています。

    • 7月7日