※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめちゃん🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜間に4〜5時間おきにミルクを飲んでいるが、夜通し寝るのは早いか不安。上の子は夜泣きだったため、どれくらいの時期から夜通し寝ても安心か悩んでいる。

生後1ヶ月
夜、起こしても起きず、脱水が心配で私がアラームかけてミルクの間隔を4時間〜5時間でミルクを飲ませてます。
その間も起きる時もあれば、起きずにそのままミルクを飲んでいます。

夜通し寝るにはまだ早いですかね?脱水になりますか?
私も泣き声で起こされるわけではないので自分で起きなければならず、眠くて、、、
上の子もいるので寝てくれるならそれに越したことないのですが、生後どれくらいから夜通し寝ても大丈夫なのでしょうか?

上の子は昼も夜もまとまって寝ない子だったので、違いすぎてわからずです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月過ぎていて、体重など順調に増えていれば寝ているところ無理に起こさなくてもいいと言われましたよ🙌

mama

うちも1ヶ月です^ ^
つい先日までアラームかけて夜中起こして飲ませてましたが、最近起こすのをやめました!
体重も1日40gほど増えているし、気持ちよく寝ているので無理に飲ませなくてもいいかなと。
昨日は23時に飲んで6時まで寝てました!
だいぶラクになりました(*´-`)!