![いぶき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先月から排卵誘発治療を受けていますが、卵胞が大きくなりすぎて排卵が遅れています。先生も原因が分からず、明後日再度診察することになりました。不安な気持ちがありますが、今期は諦めるかどうかはまだ決めていません。
お世話になっています。
生理5日目の先月24日から5日間クロミッド一日一錠を服用しました。今月1日に卵胞23ミリ、子宮内膜2ミリでした。3日卵胞30ミリ、子宮内膜5ミリで、排卵誘発剤の注射をしました。今日排卵後のチェックで受診したのですが、卵胞が40ミリ近くありまだ排卵していませんでした。。子宮内膜は9ミリでした。。
今日からゆるやかに高温期になっています。先生は、なぜこうなったかわからないとおっしゃいます。明後日もう一度受診し、まだ残っているようなら今期どうするか決めると言われました。帰ってきていろいろ調べたら黄体化未破裂症候群なのかと不安になりました。。しかも、あんまり大きな卵胞は質が悪いとかいろいろ目にします。。今夜は一応タイミングとるように言われてはいますが。。
今期は諦めたほうがいいのでしょうか。。明後日まで不安でしょうがありません。。
- いぶき
コメント
![♡せりか♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡せりか♡
私も今回卵の成長が遅くてHMG注射を連日打って、それでも排卵してなかったのでHCG注射を打った次の日に診察してもらったら卵胞4cmだと言われました(;_;)
先生は副作用で卵巣腫れてお腹痛くなるかもと言って特に他には何も言われませんでした(。>_<。)
私も不安です
今回3回目のタイミングで前回まではセキソビットで早めに排卵していたのに今回はなぜか成長が遅かったです(><。)
回答になってなくてすみません(;_;)気になったのでコメントしちゃいましました😥💦
今回ダメでも次はちゃんと良い感じに排卵することはあります♡
いぶき
お返事ありがとうございます!
実は確認したら排卵していたんです。
なんなんだか。。今回はほとんど諦めていますが、、クロミッド飲み始めて今回16日目で排卵しているんですが、最後の方でグンと成長がはやまります、、なんなんたか、、
同じ不安なお気持ち、お互いまたぜひ打ち明けられたら嬉しいです!
ありがとうございました!(^^)