※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

皆さんならどうしますか?現在幼稚園年少、自治体がやっている?療育に月2…

皆さんならどうしますか?
現在幼稚園年少、自治体がやっている?療育に月2回通っています。
幼稚園に行く前は週一で通っていました。
幼稚園の先生から、今息子君は凄く伸び代がある時期で、
4月と比べてもびっくりするくらい成長しています。
だから、民間の療育を探して週一で通うと更に凄いスピードで成長してくれるかもしれません!的なことを言われました。
が、下の子もいて旦那はかなり激務なのでほぼ24時間オールワンオペです💦
下の子を一時保育に預けるにしても、送迎がその分増えることによって、私の肉体的にも精神的にもキャパが心配です。笑(療育先に兄弟を連れて行くことはできません、、)
幼稚園と月2回の療育でとりあえず頑張ってもらうか、
更にプラスアルファで民間の療育にも通わせるか……

親から見ても、幼稚園に行きだしてから
かなり成長しているなって非常に感じております。
なので現状維持でいいんじゃないかなー。って思っているのですが、、、😭

コメント