![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りーくんらぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーくんらぶ
下の子も2歳3ヶ月の3月生まれで、今日保育園の参観日でしたが、1人だけ大号泣で
周りの温度差を感じました、、
4月生まれの子と比べたら1年も成長違うからなーと思いますが、親としては心配ですよね😭
![とまと🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと🍅
うちも上の子が3月末産まれなので、お気持ちわかりますよ💦💦
うちもしばらーく周りについて行けなかったです🥹💦💦
でも!そう思うのもあとちょっとですよ😊
あっという間に早生まれってなんだっけ?🙄ってくらい同じことを同じようにできるようになります😌
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり早生まれってそうなっちゃうんですね…
その時期が来るのが待ち遠しいです🥺
周りの目を気にせず頑張ります!- 7月6日
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
過去の質問にすみません🙇
1歳10ヶ月の息子がまさに同じ感じです🥺
その後お子様はどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
この時期の1年の差って大きいですよね…
早生まれの子は一つ下の学年も選択できるようにしてほしいと思っちゃいます😭
りーくんらぶ
比べちゃダメとわかっていますが、比べますもんね💦
先生からも言われたりするんですか?
指示が通りにくいとか😱