![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理不順の相談で黄体機能不全の可能性があるか病院で検査したいが、夫が不妊治療に反対。婦人科で相談して薬をもらえるか知りたい。
2人目妊活中です。
去年11月からスタートしたのですがなかなか授かれず
今年に入って生理周期が23〜24日になりそれが原因かな?とも思っています。
色々調べると黄体機能不全なのではないかと思っていて
一度病院で診てもらおうか検討中です。
不妊治療で診てもらった方がいいのはわかっているのですが夫には不妊治療することに賛成してもらえず一先ず婦人科で生理不順の相談ということで診てもらおうかと思っています。
生理不順の相談等でも黄体機能不全などの診断は
出されて薬を貰えたりするのでしょうか?
同じ経験された方やご存知のかたいらっしゃったら
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- ひなママ(生後8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も2人目妊活中で去年10月から始めて、1月に一度流産してその後まだ授かれていません🥺
産婦人科で相談した事あるのですが、親身には聞いてくれずでした🌀
早く授かりたいしせっかく行くなら、不妊専門にしようと思い
先月電話したんですが、1ヶ月以上待ちとの事でまだ予約取れていません🙌
私も生理周期が早まっているので、原因が知りたいです〜🥺
![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ
わたしが住んでる市では、病院の産婦人科が少なくて、予約取れないのでまずレディースクリニックやウィメンズクリニックに行ってから紹介状書いてもらう人が多いみたいです☺️
レディースクリニックだと産婦人科より親身に聞いてくれるかもしれないです💕
わたしも2人目妊活はレディースクリニックから始めました。初診時に血液検査をして黄体機能不全とか貧血とかそういうの全部調べてくれましたよ🤲´-旦那は行ってませんが、問題ないです🙆♀️
-
ひなママ
やっぱりレディースクリニックとか不妊専門のほうが親身になってくれるんですね🤔
1人目を産んだ産婦人科に行こうと思っていたのですが近くにレディースクリニックがあるのでそちらも検討してみたいと思います!
失礼ですが、にゃんこさんは黄体機能不全で治療などされましたか?💦- 7月6日
-
にゃんこ
わたしは卵胞が育ちにくいのと、上手く育っても内膜が厚くならなかったりという感じだったので、クロミッドを生理5日目から服用、排卵付近で排卵誘発の注射をしていましたよー!- 7月6日
-
ひなママ
そうだったのですね!
クリニックで診てもらってどのくらいで妊娠されましたか?- 7月6日
-
にゃんこ
1人目はなかなか授からず2か月くらいがレディースクリニック、4か月くらい不妊専門のウィメンズクリニックに通い授かりました💕
2人目はレディースクリニックで採血して、クロミッドの処方で訳あってタイミング取れそうになかったので排卵誘発はせずでしたが、まさかの赤ちゃん来てれました💕- 7月6日
-
ひなママ
2人目は早かったんですね🌟
色々教えてくれてありがとうございます!
レディースクリニックのHP見たらカウンセリングから始められるみたいなので一度そこで話してみたいと思います☺️- 7月6日
-
にゃんこ
2人目早かったです!
ひなママさんも早く赤ちゃん来てくれますように🍀*゜- 7月6日
ひなママ
産婦人科だと親身になってくれないんですね💦
1人目産んだところなら馴染みがあるからと思ってたけど考え直そうかなぁ😥
自分で調べてビタミン剤飲んだり食事気をつけたりしたけど全くでもうお手上げです😭
早めに原因知ってなんとか改善したいですよね💦
ママリ
産婦人科によって差はあると思いますが、中途半端な検査や結果で終わるのが嫌で不妊専門の方へ電話しちゃいました☺️
ゆるく妊活だったら産婦人科行ってダメなら不妊専門行こって思ってたんですけど、二度手間かな〜って🥹
ただの面倒くさがりなんです😂
私もサプリやら飲んでますが、全然ダメです🌀
なんか悲しくなりすよね、、
ひなママ
わたしもめんどくさがりなので不妊専門に通ってしまいたいですがなにしろ夫が不妊治療に消極的なのでとりあえず生理不順の相談からで検査とかできればという感じです😥
諦められれば楽だけどそんなに簡単に諦めることもできなくてほんとに悲しくなるし虚しくなります😭😭
ママリ
産婦人科で解決できれば、それに越したことないですよね☺️
私は流産してから産婦人科で妊婦さん見るのが結構じんとくなってしまい、避ける様になってしまいました💭
昨日までソワソワ期だったんですか、生理前症状が多すぎて今回も諦めモードです🥹
お互い今年中には授かれると良いですね🕊️
ひなママ
わたしも昨日から腰痛と下腹部痛があったんでまさかとは思ったら予定日より早く今日きてしまってブルーな1日でした😩
2人目妊活ほどほどにがんばりましょう✊🌟