
息子が寝かしつけに抱っこが必要で、夜はベッドに下ろすとすぐ起きてしまうため椅子で寝ている。スワドルも試したが難しい。夜はベッドで寝かせる方法を教えて欲しいです。
寝かしつけについて…。
生後1ヶ月になる息子が居ます。
お昼も夜も絶対に抱っこじゃないと寝ないので、お昼は抱っこ紐に入れて寝かして少し時間が経ったら膝の上で起きるまで寝かしてます。夜は授乳したら寝るのですが、何度チャレンジしてもベッドに下ろすと15分以内に必ず起きてしまうのでそのまま椅子で寝てます。
スワドルも着せたりしてみましたが、着せたらギャン泣きで寝かすとかのレベルじゃなく断念しました。
睡眠を優先して今は椅子で寝てますが、夜は出来ればベッドで寝て欲しいのでなにかアドバイスやオススメあれば教えて欲しいです😭😭
- みゃん。(1歳10ヶ月)
コメント

riii
新生児の頃おろしてしばらくすると泣いて起きたので試行錯誤した結果横向きでなら寝てくれることが発覚しました😂
横向きにして背中にタオルを置いて上向きにならないように寝かせてます!
その子その子によると思うのでママリさんの赤ちゃんにあうかわかりませんが、試してみてください☺️

はじめてのママリ🔰
うちの子も背中スイッチが敏感で普通に置いたらすぐ起きます😭
最近は布団に授乳クッションを置いて、授乳クッションに寝かせるとよく寝てくれます☺️
あとは布団に下ろす時に覆い被さるようにして息子のほっぺたにわたしのほっぺたをくっつけると安心するのか着地成功の確率が上がります!
なによりほっぺたをくっつけると気持ちよくてわたしの幸福度も上がります笑
うちの子はそんな感じです!
みゃん。さんの子に合うかわかりませんが、もしよければ試してみてください☺️
-
みゃん。
お仲間さんだ😭
授乳クッションにどの向きで置いてますか?
ほっぺたくっつけるの考えただけで癒されました💕
お布団に降ろす時試してみます!!
教えてくださってありがとうございます🙏✨- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
授乳クッションに仰向けで寝かせてます!
授乳クッションのUの字の所にすっぽりハマるような感じで置いてます!
抱っこされてると勘違いするようにって感じです!
こんな説明でわかりますか?
文章力が無くうまく伝えられずすみません😂
ほっぺた本当に癒されるのでぜひ☺️- 7月6日
-
みゃん。
全然大丈夫ですよ!ちゃんと伝わりました👍✨
試してみます☺️
ほっぺたもセットで試します!- 7月6日
みゃん。
アドバイスありがとうございます🙇♀️
横向きは試したことないので、試してみます!
そうですよね😥我が子に合う寝方頑張って見つけます😭🙏
riii
寝てくれないのしんどいですよね😣
お互いがんばりましょう😭
みゃん。
しんどいです😓
頑張りましょう😭💕ありがとうございます!