
3歳女の子。まだオムツはとれてません。幼稚園にて先月半ばすぎから、う…
3歳女の子。
まだオムツはとれてません。
幼稚園にて先月半ばすぎから、うんちが軟便気味と言われていました。
ただ自宅では形があるので特に問題視せず。
先月26日に風邪で受診した際にも一応説明しましたが薬はいらないでしょう、といった診断でした。
それ以降も自宅ではしなかったり、しても軟便ではなかったり。
これが軟便かな?でも微妙だなってくらいで。
本日熱なし食欲ありで、でも何となくいつもより元気がない?みたいだったので休ませたのですが。
やっとこれか、と思える軟便が出ました。
休ませたもののお昼も普通に完食。
笑ってもいて元気です。
でも幼稚園ではこんな感じのがもう3週間(ずっとではない)出てるわけで。
原因と考えられるものが
飲み物をたくさん飲むこと。自宅にいるとちょっと飲みすぎかなってくらい飲むときがあります。
あと軟便の前から使ってはいましたが、薬局でボトルを買うと水は無料で汲めるものを幼稚園にもっていく麦茶の水に使っていました。
私も麦茶飲んでいますが軟便ではないです。
子供にだけ影響がでたということは考えられますでしょうか?
ただ家でも飲んでいたので水だけが原因とも思えないのですが。
とりあえず明日以降の麦茶の水は薬局のを使わず鍋でに煮出して作ろうと思います…
- ママリ
コメント