※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘を0歳から預け、1年間朝7時に登園。朝はバタバタで、寝ぼけながら準備し、夜は遅くまで。帰宅後はご飯、お風呂、歯磨きをして、寝るのは10時頃。

年少〜年長さんで朝7時に登園されてる方、帰宅してからと朝のタイムスケジュール教えてください😭🙏

娘を0歳から預けていて、時短勤務が昨年終わりフルタイムで働き一年経ちました。なんだかんだバタバタでしたが1年間朝7時登園ができてました。
登園するまでひどいもので💦6時に声かけして起こすのですが起きてこないので10分毎に声かけしてますが結局起きてこないので家出る10分前になんとか機嫌よく起こさせるか、ホントにギリギリだと無理やり起こして寝ながら着替えをし車に乗せておにぎりを車の中で食べさせて登園してます。。歯磨きまでできないので夜に一回だけです。。
帰宅してからご飯お風呂歯磨きやって9時すぎにお布団行っても寝るのは結局10時頃です。

コメント

はじめてのママリ

朝は子供が5時に起きるので余裕?があります。
夜も同じくらいにお布団入ります。絵本選ばせて毎日読んでいます。読み終わったら5分位で寝ます。朝バタバタするの嫌なので寝る前に明日の準備できる限り一緒にしてしまいます!

はじめてのママリ🔰

7:20分に家出ていますので少し参考にならないかもですが
こども園でお昼寝なしで
17:30〜17:45にお迎えその後帰宅。
20:30にはお布団に入り
即寝です!!
(もっと早い日もあります)
朝は6:30までには起こしてます!