※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん☆
お金・保険

旦那が退職し、退職金の手続きが心配。会社が手続きしてくれるのか、自分でやらないといけないのか、教えて欲しいです。源泉と社会保険の資格喪失証明だけが届いている。

旦那が6月末で退職しました。
旦那の話によると会社が毎月お給料から決まった額を
積み立てていたそうで、それが退職金として頂けるそうなんですが、この退職金の手続きは会社がしてくれるのか、自分で手続きをしないといけないのか、わかる方いたら教えて欲しいです💦
今のところ会社からは源泉と社会保険の資格喪失証明しか届いてません😓

コメント

ママ…

うちも6月で退職して、退職金も同じように積立タイプでした。
昨日、退職金振込のお知らせ届きました。
事務員さんが手続きしてくれます。

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    ありがとうございます😊

    そうなんですね!
    では届くのを待つしかないですね😂
    自主退職だと金額変わってしまうんでしょうか?

    • 7月6日
  • ママ…

    ママ…

    うちも自主退職ですよ!!
    掛金×月数なので関係ないと思います。

    • 7月6日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうなんですね😊
    ありがとうございます!

    • 7月6日
ぽにぽに子

企業年金のことですかね?うちも6月末で辞めて退職金は退職日に支払われたんですが、企業年金の一時金がまだあるようで会社が手続きとってくれてます。

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    ありがとうございます!

    企業年金という名前なのかは不明なんですが、積み立てていて退職金があるという事は確かなようです😓
    会社が支払いってくれたということですか?

    • 7月6日
  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    そうです、会社が積み立てて居てくれていたもので、DBというやつかなぁと。金額がいくらで、税金がいくらという内容の書類貰えましたよ😃

    • 7月6日