
コメント

退会ユーザー
全然、子連れオッケーですよ!😊
抱っこ紐のママさん何人か見ました😊
うちは、失業保険貰うために行ってました😌
失業保険でしたら、毎回窓口行かなきゃです💦
抱っこ紐くらいから2歳くらいまでの子連れママさんたくさんいたし、ハロワの人も優しかったです😊
かなり小さいうちのほうが、ずっと寝てたりしてくれるので楽そうかも?!と思いました👶
うちは1歳すぎに行き始めたので、ハロワの中を散歩しまくりでした🤣
退会ユーザー
全然、子連れオッケーですよ!😊
抱っこ紐のママさん何人か見ました😊
うちは、失業保険貰うために行ってました😌
失業保険でしたら、毎回窓口行かなきゃです💦
抱っこ紐くらいから2歳くらいまでの子連れママさんたくさんいたし、ハロワの人も優しかったです😊
かなり小さいうちのほうが、ずっと寝てたりしてくれるので楽そうかも?!と思いました👶
うちは1歳すぎに行き始めたので、ハロワの中を散歩しまくりでした🤣
「求人」に関する質問
育休明けの転職について。 育休復帰したら、通勤が片道2時間かかるので、少しだけ復帰したら辞めるつもりです。 転職したいのですが、例えば 派遣社員、大学事務、9~17時半 とかの求人って、 最初から時短で働くことは出…
パートの求人をwebから応募しました! 自動返信メールで「後ほど担当者から連絡いたします」 と帰ってきたのですが、3営業日経ってもまだ連絡がありません。 エントリーという形で名前と連絡先のみのweb応募だったのです…
調理補助のパートしてる方に質問です🙋♀️ 調理補助のパートが気になってるんですが、求人には包丁は使いません!加工済みの物を盛り付けするだけ!と書いてます。 求人だけ見ると凄く簡単そうなんですが実際、盛り付けだ…
お仕事人気の質問ランキング
なお
子連れオッケーなんですね!
それ聞いて安心しました😮💨
私も失業手当(保険)貰うための求職登録なので、窓口行かなきゃですよね😅😅
産後間もないので、まだ仕事探しは出来ませんが、動けるようになったらハローワーク行ってみようと思います!
ありがとうございました😊✨