

ママリ
栄養が足りてないから体が栄養を欲しがってお腹すいてるわけではないのに空腹だ、なにか食べろと体がサインを出す時があるって聞きました🤔
元々私も朝は食パンだけ、お昼はラーメンやうどん、丼ものばかりでしたが、野菜やタンパク質を取るように心掛けたら食欲落ち着いてきたように感じてます🙆♀️❤️
あと私は思い込みの力も信じたいのでタンパク質や野菜をちゃんと摂取したら「これで大丈夫‼️しばらくお腹は空かないぞ❤️」って思い込むようにしてます笑

おさき
とりあえずこんにゃくゼリーと水分とります。(よく噛みます)
上の方と似ていますが、水分が足りないときも空腹を感じることがあるみたいです。
あと私は空腹感じると胃が痛くなりやすいので、牛乳飲んだりもします。←少しお腹を騙せます…が、脂質多いので飲み過ぎには注意です。

退会ユーザー
そのメニューなら生理じゃなくてもお腹空くと思います💦
肉、魚と野菜とれば満腹感あると思いますよ
コメント