※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
家族・旦那

夫が連絡せず、家族に寄りつかない。孤独で辛い。変わってほしい。離婚も考えるが、子供や将来が不安。理解してほしい。

ほんと助けてください。ストレスでほんと死にそうです。

しょうもないと思うかもしれまませんが旦那が
付き合いばかりの理由で、連絡一切つかないまま
朝帰りや、そのまま相手方の家や事務所等で寝て
昼に帰ってくるなど、連絡気づいてても出れないと
何時間経っても掛け直しすらしてこないなど
こんなことが積み重なって、何度も気をつける
もう付き合いすら出禁でいいと自分から言っても
裏切られ、同じ繰り返しです。家にいてもほとんどソファに寝転がり、なんのフォローもしてくれず
自分が寄りたい時だけ、子供や私に寄ってくる。
もちろん養ってくれてるのは感謝してますが
家族である以上、付き合いももちろんわかるが
最低限連絡はするなど、ありますよね?
しまいには付き合いがわからないならもういいと
いつも逆ギレ。こんなに裏切られてもまだ好きな気持ちもありこんなことで離婚していいのか?といつも考えてしまいます。でもほんと孤独に育児してるかのように
本当に辛くて、自殺してしまいそうな自分が怖くて
どうやったらわかってもらえるのでしょうか。
そんな難しいことは頼んでません。
付き合いで外に出るなら、最低限の連絡、寝過ごすなんて論外。帰ってきたならその分のフォロー、声かけ。
少しずつ変わって欲しいだけなんです。
全くこの思い伝わりません。
離婚できるならしたいと何度も思いました。でも手に職があるわけではないし今よりさらに大変になって1人で2人を育ててるのかと不安や、子供はパパ好きなので、いろんな想いが込み上げます。

コメント

deleted user

女の影はないんでしょうか?
自宅が居心地良いので普通は帰りたくなります。
何時間も掛け直ししないのもおかしいです。

deleted user

辛いですね。
毎日頑張ってますね。

私は現在別居中で実家にお世話になっています。
理由は異なりますが、家庭のとで悩むこと、死にたくなる気持ちよくわかります。
ずっとそんな気持ちです。
私の場合別居は夫の要望ですが、この状況であれば、Hさんから別居を要求しても良いのかなと思いました。
ご実家など頼れるのであればになりますが。。

🩵🪽

浮気っぽい気がしますが、、💦
その人に養って欲しいなら文句言わずATMと思って耐えて過ごすか、別れてストレス原因とさよならして自分で頑張るかの2択ですね😰💦相手に改善の希望は1ミリもないので2択で腹を括りましょう😫😫

ちなみにわたしも似たようなことで離婚を悩んでましたが
帰ってこない度に離婚届に1つづつサインさせてます🤣🤣埋まってきた為か最近は帰ってきます🤣🤣

はじめてのママリ🔰

付き合い付き合いって、逆に、仕事が理由なら何でも許されるべきっていうのもおかしな話だと思います。。。

仕事で自分の代わりはいますが、夫、父親に代わりはいないですからね😅

ここまでHさんを精神的に追い詰めてまでする仕事の付き合いって何なんでしょうか💦

実家は頼れますか?😢

はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります。
同じような感じでした。
コロナ前は接待が続き、途中から連絡がつかない...心配になるから約束するわけですよ。

これから終電で帰ってきてね
遅くなるなら連絡してね
朝になったとしても、一旦は家に帰ろうね

男性は「わかった」って言うんです。
でもHさん、その「わかった」は言ってる意味がわかった!というだけです、必ずやるという決意ではありません。
約束だってしないとその場が収まらないからしているだけで、本心は「仕方ない」なんです。

だから、約束はしない方がいいです。
理解できなくても、今は変わらないことを受け入れるしかありません。
人は自分で気づかないと変わりません。


そして約束を守らないことで、愛情を計らない方がいいです。
どうして約束を守ってくれないの?
どうして妻の気持ちを考えてくれないの?
約束を守らない、信頼できない、しんどい...悪循環です。

ご主人からすれば、
どうして無理な約束を求めるの?
どうして俺の立場をわかってくれないの?
約束は守れない、だけど大切じゃないわけじゃないし、悪いという気持ちはある...
簡単に見えて、怒ってる人には連絡しにくいものです。


養うことも育児だと、思いますよ。
一人で二人育てるのも、孤独になるかもしれません。
今あるものに目を向けた方がいいと思います。
私なら離婚しませんし、おすすめもしません。


辛いかもしれませんが、いつか自分で気づきますから待ちましょう。
しんどい理由を探して、ご主人の行動を変える以外の方法を探しましょう。
相手を変えるより、自分が変わる方が何倍も早いですよ☺️

にゃこれん

まるで独身実家暮らしみたいな生活ですね。
お金は稼いでいるかもしれないけど、父親、夫としては本人の気分でしか機能していませんね。。
一人で育児してたら辛いですよ!
育児は一人でできるものではありません。

私なら、「お互いにもし何か事件に巻き込まれたりした時に、警察に旦那の居場所を聞かれて、わかりませんって言うのは伴侶として恥ずかしいから、居場所だけは必ず教えて、常に連絡がつくようにしてほしい。」
「私や子どもが急病や事故にあったとして連絡つかないのは不安しかないからあらためてほしい」と言います。
あるいは、こっそり実家とかに帰って、急に家から居なくなり、心配させてみるとか。。
私はこんな気持ちで毎日過ごしているのよと。

仕事だからってなんでも許されるわけではありません。
お金出しているから黙っておけみたいな態度は許せません。

手に職はつけておいた方が良かったですね。

a

わたしならGPSをつけるか
ケータイの位置情報共有をオンにしておきます。
気になる時にどこにいるのかさえわかれば 少しイラッとすることは少なくなるかもしれません、、!

はじめてのママリ🔰

我が家のことかな?って思いました。
我が家も連絡なし、昼に帰宅、自分の都合が良い時だけほんの短時間のみ子どもと遊ぶ。です。浮気はゼロです(そんなお金ない)
常に1人で家事育児してますがなぜか子ども達がパパ大好きなので小さいうちは離婚しないと決めてます。私は子どもだけ守ると決め朝帰りする旦那に連絡することもなくなり、私が働くようになってからは旦那への期待値も下がりATM化してます。