※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の熱で仕事を休みすぎて辞めたくなっている主婦です。仕事は重要だが、店長から「お店がまわらない」と言われ、辞めづらい状況。他の人に愚痴を聞かれている気がして不安。

度々子供の熱で仕事を休みすぎて辞めたくなってきました。
飲食パートなので辞めようと思えば辞められるのですが、
主婦が私ともう1人(滅多に出勤しない)しかいなく
人手不足なので実際店長に『〇〇さん(私)がいなかったらお店まわらないよ』と言われてしまいとても辞めづらいです。
私は4月に始めたばかりなのでよく出来る人ではありません。

急な休みをもらった時も、子供のことは仕方ないよ気にしないでって言ってくれますが
普段からたくさん色んな愚痴を聞いてるので私のことも他の方に言ってるんだろうなあとか考えてしまいます。
しょっちゅう休むので思われても仕方ないですしいいのですが💦

気持ちわかる方いらっしゃいますか?

コメント

はないちもんめ🔰

私も同じ様な状況です!気持ちもわかります!が、正直子どものことで出れない時は出れませんがそこを理解してくださるなら続けられます!の感じで続けてます。申し訳なさはもちろん感じますが子どもより大切なものはないですし、裏で陰口とか言われてようが全然気にらないです😂

みゃーの

私は結婚前の時ですが、同じように常にいない人の悪口を言うような飲食店に務めてました。

だいたいそんなこと言う人って、仕事の空き時間(と言ってもやることはある)にぺちゃくちゃお話してたり、急に仕事に切れてきたり、、、

めちゃくちゃ嫌な思いしたので、即刻辞めました✋

子供の事で休むのはほんと申し訳なさと、周りに迷惑って思われてないかが不安ですよね、、
私も先月だけで5回
今回は1週間以上お休みしました。
しかも繁忙期の直前で準備がいる時に・・・

身体が丈夫になって欲しいけど、仕方ない部分もあるので
次転職するなら工場とかにしよーかなーと思ってます