※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の面談で上の子の問題が指摘され、自己責任感やストレスを感じています。ワンオペで余裕がない状況。どうすればいいでしょうか。

保育園の面談がありました。
上の子4歳10ヶ月男子なのですが、
先生から
言うことを聞かない、大人を舐めてる(怖くないもーんとか言う)
お友達とはしゃいでテンションあがったら全く聞き耳を持たない
先生お友達のことを叩くこともある

と言われてしまい、だいぶ凹んでいます。

正直心当たりもあり、家でもそんな感じで
早く着替えてと言っても着替えないし
いくら怒ってもヘラヘラしているだけです。


そんな子に育ってしまったのは私の責任だと思います。
私の育て方が間違っていました。

下の子2歳に手がかかるので上の子をおろそかにしてしまうこともあります。
よく怒ってしまうのも上の子に対してです。
イライラしている時にしょうもないことをするので
さらに怒る日々です。

私も朝から晩までワンオペで、仕事もしつつなので
正直余裕がないのもあると思います。
でもそんなのは言い訳にならないですよね...
どうしたらいいのでしょうか..

コメント

ぴっぴ

4歳男子ってそんな感じじゃ無いでしょうか…
うちは女子だけですが、長女の男の子友達も同じような子結構いますよ!
そのママもちゃんと声かけたり説明したり諭したり叱ったり…いろいろやってるのを見てるのでママリさんの育て方が悪いとかはあまり関係ないかなと思います💦

家の中ではいい子で保育園や親の見ていないところで暴れる方が問題なので、お家でも同じ感じならその子の性格なんだと思います。性格と言っても、年齢的にまだまだ幼い時期ですし😅
4歳〜5歳って脳がさらに発達して物事の区別がつくと同時に、その成長に心が追いつかなくて反抗期のようになるそうです。うちも娘がこれからなるかもしれないので受け止め方を勉強中です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、、まさに反抗期のような感じですね、、
    常に怒ってるし常に機嫌悪い感じです😭
    私もそれに対して怒ってるのでほんと育児うまくいかなくて悩む日々です🥲
    みんなそんな感じなのかなと思いつつも、周りの子を見るとそんな子はいないようにも見えてさらに辛いです、、

    • 7月5日