※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不正出血か生理不順か、婦人病か悩んでいます。単にホルモンバランスの…

(長文ですみません)

不正出血か生理不順か、婦人病か悩んでいます。
単にホルモンバランスの乱れなのかもしれませんが、こんな事は初めてなので、もし同じ現象を経験した事がある方がいたら教えて下さい。

今、タイミング法でクロミッドとデュファストンを服用してま緩く妊活中です。

28-30日周期できっちり生理がくるタイプです。
排卵日は14日目前後が多いです。
前周期は病院に排卵チェック行けず、クロミッドの影響で排卵検査薬が何日も陽性が出てしまうので、排卵日は分かりません。

23日にデュファストンを飲み終え、25日に低温期並みに体温が下がったので生理が来ると思いナプキンを装着しました。
が、27日と29日に茶オリか掠れた程度の出血があり止まりました。
更に1日と3日には生理初日位の出血。
4-5日は再び掠れる程度の量。
出血量も全然少ないですし、出血する日が飛び飛びですが、最初に出血した日から9日も続いているので不安になってきました。。。
更に月経期中?と思われるのに、体温が高温期並みに上がってきました。。。
基礎体温の測り方や時間帯はいつもと同じで、出血してるのに、こんなに早く排卵したって事でしょうか?

同じ経験された方いませんか?
来周期の様子を見てからでも大丈夫でしょうか?

どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント