

とく
妊娠中風邪引き内科に行きました
先生には妊娠中と伝えて。
どちらか行きやすい方でいいかとは思いますよ
ただ内科に行った時先生が
薬も頼り切りはよくないけど、自力で治すのも辛いなら
逆に薬飲むよりもお腹の赤ちゃんによくないかもねと言われました。

退会ユーザー
いつもの産婦人科にもらいに行きました!
内科より産婦人科に行く方がいいみたいです(^^)
私はのどのお薬を頂きました(^^;;

yuamam
ずっと辛いのは確かに赤ちゃんにも良くないですよね。くしゃみがお腹に響くけど我慢できないしって感じです。

yuamam
そうなんですねっ
いつもの病院予約ないとすごく混むので電話してみようかと思います。

yuamam
ありがとうございます!
耳鼻科なんですねっ
私は鼻がやばくて今日は頭も痛いです。やっぱり我慢はダメですね💦娘見てもらえたら耳鼻科行ってみます。

なつめぐ
妊娠中は産婦人科に行ってました!風邪を引いた時はトローチと漢方もらいましたね^^;何かあった場合はやっぱり産婦人科に電話で相談するのが1番だと思います^^

yuamam
漢方だしてくれるんですねっ!まずそうだけどききそう!まず産婦人科に電話してからですね(^-^)ありがとうございます!

ややさん
産婦人科で漢方薬などを処方してもらいましたが、効かずどんどん悪化してしまったので耳鼻咽喉科に妊婦でも診察してもらえるかを確認してから耳鼻咽喉科に行きました。
悪阻後だったのもあり、自力で治せる体力が無くなっていたので産婦人科で貰った薬よりも少々強めのお薬を耳鼻咽喉科で処方してもらいました。
耳鼻咽喉科の先生からは「気力だけでどうにかしようとしたらダメだよ」と言われました。
産婦人科はどうしても胎児優先の考えからお薬を出さないようにするのだと思いますが、母体あっての赤ちゃんです。
ご自身の健康が無いと赤ちゃんも辛いと思いますよ。
早く良くなると良いですね(。>д<)

yuamam
ありがとうございます!さっき電話してとりあえずパブロン飲んでいいとの事だったので夕食後に飲んでみました!
治らなかったら内科に行けと言われました💦
耳鼻科と内科迷ってます(-_-)

ややさん
治らないのならば、もう一度電話してみたらどうでしょう??
症状として、咳や喉の腫れはありますか?
扁桃腺はどうでしょう??
私なら、↑の症状+熱が高いようなら内科に。
↑の症状だけなら耳鼻科に行きます。
耳鼻科の方が鼻を吸ってもらえたり、喉を消毒してもらえますしね。
私が風邪を引いた時に耳鼻を選んだ理由です。
・眠れない程の咳
・喉の痛みがあり、痰が酷かった
・鼻づまり
・全て酷い割りに熱は微熱程度
なので、ダイレクトに見てもらえる耳鼻科一沢でした。
参考になれば(^_^)/

yuamam
まだ薬一回飲んだだけなのでわかりませんが、、、
私は鼻水、くしゃみ、鼻からの頭痛、微熱です。
なので耳鼻科のが良さそうですねっ(^-^)

ややさん
薬が無事に効くことを祈ってます!

yuamam
ありがとうございます!(=^_^=)
コメント