※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

3ヶ月の娘のオムツサイズアップについて、吸収力が気になります。返品かグーンMを検討中です。何kgまでテープSを使用できるでしょうか。

オムツのサイズアップについて

3ヶ月の6.3kgの娘がいます。
今日オムツ買って来てその都度安いオムツ買っておりメーカー決めてないです。
今はグーンを使っていて今日はパンパースさらさらケア買って来ましたが、吸収体が薄くてびっくりしました。
4ヶ月まではS履けるかなと3袋、ちょうど1ヶ月分買ってしまいました。
パンパース新生児→メリーズ新生児→メリーズS→グーンSの順番で買ったことがあります。
パンパースは新生児で頻繁におむつ替えてて吸収体の頼りなさに気付かなかったのかも知れません。

サイズは大丈夫ですがグーンよりもタプタプになる時間も早いので可能なら返品ないし交換するかグーンM買おうか迷っています。

何kgまでテープS履かせてましたか?

コメント

ママリ

今5.5kgぐらいですが、
先週からMに替えました😣
今は少し大きいですがどうせすぐピッタリになるだろうと思ってます✨

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    6kgからと書いてありますしすぐですね。
    コスパ的には粘りたいところなんですが。

    • 7月5日
ママリ

生後2ヶ月半の5.5kgでうんち漏れのためパンツSにしてそこからずっとパンツでした!
生後3ヶ月半くらいで6,2kgでMにしました☺️

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    今まで漏れはほとんどなかったので出来たらコスパ重視したい気持ちもあるんですよね。

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    寝返りするようになるとテープはつけるの無理なので😂
    不便がなければテープでいいと思いますよ!!

    • 7月5日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    寝返りはしないものの体を捻って足で蹴って逃げようとします。
    テープSとパンツSは同じサイズ感ですか?

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    グーンのSはサイズ感は同じ感じですが、パンツの方がしっかりフィットして漏れなしでした!!

    • 7月5日