※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の交友関係に心配。内向的で幼稚園でモジモジ。心配しすぎるのは一人っ子で専業主婦だからか。どうしたらおおらかに見守れる?

年少の娘の交友関係をやたら心配してしまいます💦
どうしたらおおらかになれますか?

娘はちょっと内弁慶で、家族や仲良しの子には積極的なんですが、慣れない場所や人だとモジモジします。
幼稚園は好きなんですが、幼稚園内ではモジモジで声も小さいし、たまに 
『〇〇ちゃんに、あっちいってって言われたー』
『髪飾りかわいくないって言われたー』などとチラッと言ったりするので、そのたびにめちゃめちゃ心配してしまいます💦
また、お友達にバイバイされても照れてしなかったり(;_;)
でも、登園しぶりとかはないし、みんなそうやって大きくなるんだよね‥
とは思うんですが、うまくやれているのかと心配です。
どうしたらおおらかに見守れますか?

専業主婦で一人っ子なので、心配しすぎるのはそのせいもあるんでしょうか💦

コメント

しょりー

息子も内弁慶で年少の時は超絶消極的な子でした😅
慣れてきた今でも「1人で遊んだ」とか言ってるのでふと心配になることはありますが、先生から連絡がないなら問題なく過ごせてる証拠!って思ってます。

同じお友達から意地悪されてるとか、子どもから困ってると聞かない限りは本人なりにいろんな経験しに行ってるんだなー頑張ってるなーって応援してます☺️

メル

わたしの考えはですが、
幼いうちに小さなトラブルを沢山経験して、悩んだ方が、親にも教えてくれるし、解決しやすいし、良いかな♪と思っています。

小学生特に高学年以降になってくると、あんまり親に相談しなくなってくるし、、、
その先で初めて友達関係につまづいたり、悩んだりしても、親って助けてあげられないじゃないですか💦

それなら、小さいうちに、たくさん喧嘩して、こう言う時はこうしたらいい!とか、学習して練習できた方が安心かなって思います。

子どもが泣いたりするのは見たく無いですけどね😅

いろんな性格の子がいますし、みんながみんな積極的じゃなくていいと思いますし♪
登園も渋らず、もじもじしながらも頑張れてるなら、十分花丸だと思いますよ♡