

らふぃ
こんにちは。
保冷剤を入れとけば大丈夫だと思いますよ!
私も同様な方法でお弁当を作っています。
最近は暑くなってきたので、いつもより保冷剤を多めにしています。
その方法で夫がお腹が痛くなったとかは聞かないです。
ウチの夫の胃が強いだけかもしれませんが…(笑)

またち
朝作るのは厳しいですか?
この時期だから
夕方から作るのは
あまりお勧め出来ないです…。
私の場合は
寝る前にご飯のスイッチを
タイマーでセットして
朝旦那と長女の分のオカズを
作りお弁当に詰めてます!
前夜の残りをたまに…w
暑くなってきたので
朝一で作るようにしてますよ〜。

and...
常備菜だったら冷蔵庫で2〜3日置きますし、何を作るのか分かりませんが今作るのも夕方作るのも同じ気がしますが(^O^)
じゃがいもなど腐りやすいものは絶対に入れない方がいいです。
保冷剤もしっかりといれて、、
冷凍食品なんか入れてもいいかと。
朝は作れないんですか?

sena
そうなんですよね、我が家もいつも前日なんです↓主人もお腹を壊したことがないので大丈夫かとは思うんですが、こんな天気でジメジメなのもあって少し不安になりました(^◇^;)

sena
そうですね、安定期中など調子が良い時は出来てたのですが最近なかなか睡眠が取れないので朝早く起きるんですがシンドイです´д`;前々から朝がダメだったのもあるんですけどね…朝一で作れればいいんですけど(。˘•ε•˘。)

たろ。
私はこの時間に作って持たせることありますがなんの問題もなしです!保冷剤はつめて持たせてます🎶

sena
ピーマンと人参のごま味噌和え
ブロッコリーとコーン、ベーコンのチーズ焼き
コーンとすりゴマの入り卵
チンして食べる冷凍の唐揚げ
絹さやとウィンナーのガーリック塩炒め
って感じです´д`;
朝は今は体調が良くないので厳しいです↓元々朝がダメなのもありますが…(^◇^;)
冷凍食品はあまり使いたくないのでメインだけ冷凍に頼っています(੭˃̣̣̥ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

またち
ぶっちゃけ私も
朝は大の苦手で…∑(゚Д゚)
お弁当がなければ
ガッツリ寝てますねw
旦那だけなら
買い弁して!と言っちゃいますが
長女もお弁当なので
毎朝5時のアラームと
日々格闘中です。
夜は中々寝れず…
睡眠2時間とか3時間…。
みんなを送り出してから
二度寝をするのが
日課です(o^^o)

sena
良かったです‼︎何だか朝作れない事が凄く申し訳ない感じです↓主人はいっそ無理して作らなくてもいいと言ってはくれてるんですけどね…

sena
それは凄いですね〜(。˘•ε•˘。)主人は無理する事ないといつも言ってくれていますが、何もしないのは悪いし栄養のあるものを少しでも食べてもらいたいので冷たいオカズでもう仕方ないけど私なりの頑張りなんですよね…↓

and...
冷えても美味しくないものでは無さそうですが、朝は1度熱を入れたほうがいいですよ(^O^)
冷凍食品は手抜きという意味ではなく、自然解凍オッケーなものなら保冷剤の代わりになります!
早起き苦手なんですね>_<

またち
優しいですね〜♪(´ε`)
うちもそんな言葉が欲しいです…
そしたら即甘えますw
でも体調の事もあるし
たまには手抜きも
必要ですよ!
私もたまに手抜きしてますw
旦那→買い弁
長女→学校で弁当注文

退会ユーザー
そうなんですか?
うち、朝つくるのが手間取るものは前日の昼間や夕方に作って冷蔵庫に保管
→当日の朝レンチンしてお弁当に詰める
…ってやってますよ(笑)
作ったあと冷蔵庫に入れず、だったらヤバイですが、冷蔵庫入れるなら大丈夫じゃないですか?
うちの旦那は美味しかったって毎日言ってくれてますよ(・∀・)

5児☆mama
うちは朝から
2〜3個お弁当作ってます(;´Д`)
普段は朝から全て
手作り&キャラ弁ですが、
今は悪阻が酷く
朝が一番辛くて...(;´Д`)
トイレも近くなり
夜中に何度も起きるので
朝早く起きるのも辛くて
最近は
自分で冷食を作っておいて
朝チンして詰めてます!
あとは
流水麺を買ってきて
キュウリやネギ、
ワカメなどを
切って、
麺つゆを容器にいれたりと
下準備して冷蔵庫に入れておき
朝、流水麺をさっと水でながすだけの
冷やしうどん弁当なども
よくやりますよー!
これなら傷む心配もないですし
暑い時でも食べやすく
うどんやそうめん、冷やし中華
など色々できるので
オススメです♡

sena
電子レンジでチンした方がいいってことですか?
冷凍食品、保冷剤の代わりになって美味しいのがあれば尚のこといいですよね(^◇^;)
そうですね、むかしは薬も処方してもらった時期もあったくらいなので…

sena
私の睡眠の質が悪いのを知ってるからだと思いますー´д`;出来れば、きちんと熱いのを持たせたいですね‼︎これから頑張らなきゃ(੭˃̣̣̥ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

sena
朝にレンチンしてからご飯詰めて持ってかれるってことですか?それからお昼までは冷蔵庫も電子レンジも無し…まだやったことないので挑戦してみようかな(o´罒`o)♡でも、そうなるとお弁当全部を一回朝にチンになってしまう´д`;

sena
メッチャ手の込んだオシャレ弁当ですね‼︎羨ましい☆私もやれたら、と何度考えたことか…(^◇^;)我が家では主人があまり麺では腹持ちしないというので麺料理はなかなか出さないんですよね↓お昼に麺って時もありますが、その分のオカズも何でもいいので必要ですし、お弁当もご飯と決まっています…お稲荷さんとか酢飯などはいいかもしれないですけどね☆お弁当箱もビジネスバックに入るようサイズも決まってるのでバリエーションに欠けてしまうのですが今後の為にも麺料理に挑戦してみたいです‼︎アドバイスありがとうございます(o´罒`o)♡

退会ユーザー
ご飯は朝に炊くので、冷えたら美味しくなさそうなおかずだけ、ササッとレンチンします。
冷えたまま入れるのはさすがに…と思って(^^)

sena
なるほどなるほど〜、確かに温かい方が絶対美味しいやつってありますもんね‼︎早速やってみます、ありがとうございます(o´罒`o)♡
コメント