コメント
はじめてのママリ🔰
手当無しで在籍だけさせてもらい復職できるかは職場次第ですね。無理なところもありますし、アットホームなところは戻っておいでー!みたいなところもあります。
保育園については自治体によります。育休中でも退園しなくていい自治体もありますよ😊
はじめてのママリ🔰
手当無しで在籍だけさせてもらい復職できるかは職場次第ですね。無理なところもありますし、アットホームなところは戻っておいでー!みたいなところもあります。
保育園については自治体によります。育休中でも退園しなくていい自治体もありますよ😊
「パート」に関する質問
旦那と別居してて生活費だけ毎月振り込まれてるけど、旦那はどこかで好きに生活しててどう働こうが休みの過ごし方も自由、残ったお金は全部自分管理で稼ぎがいくらで貯金がいくらあるのかも教えてくれない。 私は、ずっ…
パートで人数少ない職場です 入ってまもなくまだ戦力になれておらず、 年内の冬休みに関して預かりがない日もあるため、もうお休みしていいよと言われました。 私もはっきり出ます!!と言わなかったから優しさから言って…
出産後どれくらいから働きだしましたか? 出産は全治3ヶ月と言われてるのでそこはしっかり休むつもりです! 扶養内パートで産休育休でお金は貰えなくて、金銭面的に不安なので一刻も早く働きたいんです、、😞
お仕事人気の質問ランキング
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
雇用保険とか入ってなけれな
手当は出ませんよね?🤔
社会保険は扶養内なら
旦那の方に入ってるってことでしょうか?
はじめてのママリ🔰
雇用保険に入ってなければ手当は出ないです。扶養内でも雇用保険掛けてあるパターンもあるのでもありますよ。
社保は旦那さんの方に入ってるはずです😌