※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ますみ
妊娠・出産

下腹部痛で便秘気味。病院は受診を勧める。赤ちゃんの様子は安定しているが、痛みがひどくなれば夜間受診を考えている。


下腹部痛についてです( ; ; )

ここ毎日のように子宮が膨らんでるような圧迫する痛みはあったのですが、今日は一日軽い生理痛のような痛みがジワジワ続いています😭
じんわり続いては治まって。。。気付いたらまたじんわり痛みが。。。💧

とくにお腹が張っているような感覚、激しい腹痛、出血もありませんが、ここ2、3日しっかりとした便がでていません。少し便秘気味な気もします。病院からは整腸剤と便を軟らかくする薬が出されているので飲んでいるのですが、食べているわりに少量が数回。。。

便秘気味で下腹部痛は起きますか??
病院に電話したところ何とも言えないから受診してほしいとしか言われませんでした😭

朝も先ほどもエンジェルサウンドで心音を確認しましたが、いつもと変わらない心拍数で、赤ちゃんも動いているようではあるのですが。。。

このような場合、安静にしますか?病院に行かれますか??
もちろん痛みが酷くなったりするようだったら夜間で行こうとも思ってはいます( ; ; )

コメント

橘♡

35週くらいになったら、生理痛のような痛みがあれば前駆陣痛だと思いますが、その週数で前駆陣痛だったらあまり良くないと思うので、念のため受診した方がいいと思います

妊娠前とかなら便秘で痛くなることは私はよくありましたが、妊娠中ですと判断が難しいので受診をオススメします

  • ますみ

    ますみ


    念のためにあれから急いで受診して来ました(^^)
    診察してもらい、色々見てもらいましたが特に問題なくよかったです😭💕

    先生には、本当に痛いのー?この痛みは気にしなくていい、気にしすぎはよくない。。。とサラッとぐさっと言われましたが、何もなくて本当によかったです😊

    ありがとうございました!

    • 2月6日
アロア

はじめまして。
便秘の影響、子宮収縮の影響など痛みが出る原因は色々考えられる週期だと思います。
胎動はもう感じますか?

赤ちゃんがしっかり動いていて出血していなければ基本的には安静にしていれば大丈夫な気もしますが…母体は平気であっても赤ちゃんの状態はわかりませんので心配でしたら早めの受診をおすすめします!

何かあってからでは遅いですからね!!
妊娠中は過剰になる位で良いと思いますよ〜☺️

  • ますみ

    ますみ

    やっぱり気になったので念のために急いで受診して来ました😊
    特に問題もなく、2週間ぶりに見た赤ちゃんの成長にびっくりしました✨

    まだ痛みはありますが、この痛みは気にしなくていい、気にしすぎはよくないと冷たい感じで言われました。。。笑

    しかし性別が分かり、そんなモヤモヤも吹き飛ぶほどニヤニヤして帰ってきました😊
    単純ですね、私(^^)💕笑

    ありがとうございました!

    • 2月6日
  • アロア

    アロア

    順調にすくすく育ってくれていたのですね〜😊✨✨
    良かったです♬♬

    そして性別わかったなんて⁉︎
    ダブルで良かったですね‼︎

    今夜はゆっくり休んで下さい♨️

    • 2月6日