※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
お仕事

子どもの体調不良での欠勤や遅刻がメンタルに与える影響について、ワーママさんが悩んでいます。旦那の不規則勤務や頼れる実家がないため、子どもの体調不良での対応にストレスを感じています。

【子どもの体調不良での欠勤や遅刻によるメンタルへの影響について】

働いてるママさん、子どもの体調不良で欠勤、遅刻、早退でメンタルやられませんか?😭

ただの愚痴です😥
月曜日は職場へ遅刻の連絡→朝から眼科受診した後→学校へ送り→仕事→学童、幼稚園迎え→家事育児(体力気力ゼロ😭)

旦那が不規則勤務、実家は頼れないため、子どもの体調不良の欠勤は全部私です‥
子どもの体調が心配なのはもちろんです。
しかし、職場へ欠勤や遅刻の電話するのがストレスです💧

ワーママさん、メンタルやられませんか?仕方ないと割り切ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

仕方ないと割り切ってはいても、休みが続くと、はぁぁぁってなりますよね😭😭😭

  • しろくま

    しろくま

    はーって凹みますよね😭
    コメントありがとうございます😊

    • 7月5日
RION

昨年度も今年度もほぼ毎月休んでて、メンタル大崩壊です🫠🫠

介護なのでもろに業務に支障が出るため尚更…

そんな今日も、先ほどヘルパンギーナと診断されしばらく休み確定して遠い目をしてます🫠🫠

  • しろくま

    しろくま

    子どもは急に体調崩しますよね😭
    お大事にしてください
    コメントありがとうございます😊

    • 7月5日
よみよみ

メンタルやれます。
昨年度までは、毎朝の検温が恐怖で体温計恐怖症です(笑)少しでも平熱より高かったらびくびくしてました。今年度から検温がなくなった分少しは良いですが、職場への連絡は毎回凹みます。

割り切れればよいのですが、私は難しいです。同じ人がいて安心しました。いつになれば、身体が強くなるのか。。。。

  • しろくま

    しろくま

    わかりますー!コロナ5類で検温なくなりホッとしてます😂

    体調不良は仕方ないけど、職場に申し訳ないですよね😣

    コメントありがとうございます😊

    • 7月5日
ジェリーベリー

めっちゃわかります…先週RSで1週間休んで月曜火曜なんとか出社できたのにまた今朝熱出て休みの電話入れました。
電話するときほんと嫌だし休み明け行く時もため息でます😩

  • しろくま

    しろくま

    休みが続くと職場に申し訳ないし、凹みますよね😭
    コメントありがとうございます😊

    • 7月5日
すー

メンタルやられます。うちは、入院もあり、またかという感じです😥職場が優しく、ありがたいのですが、あと少しで有休も使いきり。菓子折りを持って、謝ったり…。旦那が、単身赴任なので、ほぼ私です。うちは、実家の助けがあるのでまだいいですが…凹みます😭少しずつ、割り切るようにもなりましたが😗笑

  • しろくま

    しろくま

    休みが続くと子どもの体調も心配ですが、ママもメンタルやられますよね😭

    コメントありがとうございます😊

    • 7月5日
高性能ばあちゃん(ぽんこつ)

分かりすぎて思わずコメントです😭
次女、生後6ヶ月から登園させてますが毎月休んでいます。既に有休は使い切りました…。
名も無き風邪からRS、先週は中耳炎。
旦那は休みたがりません😇
私メイン、ごくたまに私の実親で回しています。

仕事も中途半端、自分も夜泣きや看病でボロボロ、家事も育児も何一つ満足にできてない…。
それでも1歳にもならない次女を預けて働く意味って?赤ちゃんにこんな病気までさせて…とずーっと考えてしまいます😭(先々の事を考えたら働くしかないのですが)
ヘルパンギーナの嵐が吹き荒れる園に預けるのもストレスです🥲いつ貰うのかな…。

仕方ない、と思いながらもメンタルやられてます💦

  • しろくま

    しろくま

    わかりますー!
    保育園の0歳児クラスのときは、発熱、風邪、病気で休みまくってました😂

    保育園はある程度病気もらうの仕方ない部分はありますが、休みが続くと辛いですよね😥

    コメントありがとうございます😊

    • 7月5日
まぎあ

めちゃくちゃわかります🥺
休んだ後仕事行くの嫌になります🙄

  • しろくま

    しろくま

    休んだ後の仕事は疲れますよね😢

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

やられてます…
今朝息子のヘルパンギーナが確定して。明日の休みも確定
早く職場に連絡しなくてはと思ってますが、夕方連絡だからもう少し後で…と、先延ばしにしてる所です明日で3連休…

今年の5月に職場復帰して、これで5回目?かな

上2人の時は年に3〜4回、1日くらいしか休まなかったのに…
回数も多いし日数も長く居た堪れません😭
しかも上司が変わってる!

さぁ、電話しなくちゃ…

  • しろくま

    しろくま

    休みが続くと子どもの体調不良も心配ですが、親のメンタルもやられますよね😢

    早くよくなるといいですね😣
    お大事にしてください😊

    • 7月5日